![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
2日目の朝を迎えました。
小さな窓で素晴らしい景色は拝めませんが、天気は分かります。
そして、太陽の陽を浴びて 「ddp」 の銀色の外壁がちょこんと見えますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/cb0616340be3f5ba90660f70034b3dcc.jpg)
東横インには、サービスで朝ご飯が付いているので、1階まで、そちらをいただきに降りてきました。
以前から時々ブログにコメントを下さる方から 「エスカレーターは2基しかありませんよ」 と
教えてもらっていたので、覚悟はしてましたが、このときは何ら問題なかったです。
(今から考えると、きっと平日だったから… のような気がしています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/27/242945da8a1a8d0ff74d2a04989b9ff5.jpg)
思っていた以上に豪華なおかずのラインナップです。
韓国では結構、朝ご飯の食堂が見つからず困ることが多いのですが、
朝の7時から利用できる、この朝食なら有り難いです。
また、このフルーツのりんごがとても美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/b57d253ec87165b0b542bb6e87889ae0.jpg)
以前、ホテルの朝食はパスするという話をあちこちで聞きましたが、
私は充分な朝食だと思いました。
利用されてらっしゃる方も結構多かったですしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0a/865bf844233de04c9db9cdbb66edb7c5.jpg)
私は、これだけ頂いてきました。
スープもあって、ほっとできる朝ご飯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5c/3c40e1d18e1d839286ec2218345e1c08.jpg)
コーヒーをいただいて、一旦部屋に戻って荷物の整理です。
このときコーヒーマシーンが故障中で、ブラックコーヒーは休止中でした。
だから韓国独特の甘いコーヒーしかありませんでしたが、韓国にいるとそれも美味しく感じるから不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/cc5c06d765634959aedd5f3d86bec017.jpg)
今回お世話になったのは、11階のお部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/0596d5564043f3b0d1fb359cfdb5cda0.jpg)
荷物を整理したら、廊下の突き当たりのベランダから撮った1枚!
お部屋からの眺望はよくありませんが、ここからは街の様子がよく見られます。
すぐ隣に以前からあった 「東横イン」 が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d6/bd0eca4260b0e50a7b7aba0aef30f96a.jpg)
その反対側は、びっしり並んだ家やビル…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/00a945579e9bf05005fd495d551e6de7.jpg)
1泊だけでしたが、チェックアウトです。
お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/05/d8548df36c45d683564d7be9031d07ac.jpg)
でも、またこの旅の後半でもお世話になる予定なので、よろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/178e34f2438238b10984af0584773412.jpg)
お部屋は、コンパクトにまとまっているし、フロントでは日本語が通じるし、
交通の便はいいし、朝食も付いているから、私には充分満足なホテルです。
【토요코인호텔 동대문2호점 (東横インホテル 東大門2号店】
서울 중구 광희동 2가 14-1 (ソウル市 中区 光煕洞 2街 14-1)
地下鉄2,4,5号線東大門歴史文化公園駅4番出口目の前
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)