N225▼0.31% 38,946.93 -122.75
トピックス▼0.30% 2,759.72 -8.32
グロース250▼1.41% 633.41 -9.04
今日、上に抜ければ・・と言うところでしたが戻り売りが優勢で上がり切りませんでした。
下げは、小幅ですが節目の39000を割り込みました。
チャートは、昨日の陽線に陰線が上からかぶる形で悪い形です。
やはりレンジ相場が、しばらく続くのかもしれません。
良く分からない変わった流れです。
2024.05.20月>東京株式市場
N225▲0.73% 39,069.68 +282.30
トピックス▲0.82% 2,768.04 +22.42
グロース250▲1.50% 642.45 +9.47
お約束通りの買い上げが来て高値39437までありました。
しかし先高観がないので、戻りは売り・になり値をかなり崩して引けました。一応39000の上までは買い上げました。
まだ完全には、ショートは買い戻していません。
完全に買戻しに入れば、40000の上まで行くような気がします。
NY次第では、その可能性もあります。
問題は、その先です。
全員買うような相場になるのか❓
ショートを買い戻させたら、それで終わりなのか❓
良く分からない流れです。
せっせと上を買う理由もそれほどあるとも思えませんし・・
だからと言って売らなければならない理由もそれほどあるとも思えないし❓
まあ銘柄を選んで買ってもいいのかもしれません。
理由は、下がらなければ上がる。
しかしレンジ相場ならもういいくらい上昇しています。
指数的なことを考えなければ、個別銘柄はその銘柄の買いゾーンに来たら買うと言うことでいいのかもしれません。
あんまり私のように指数にこだわるのは、良くないかもしれません。
私が書いているのは、どちらかと言うと指数トレーダー向きの話です。考えてみると❓
※トピックスの日足チャート
トピックスのチャートを見ると1回安値を付けて戻りを示して、その後狭い値幅の保ち合いになっています。昨日と今日で保ち合いを上に放れつつあります。
トピックスのチャートを見ると、買いになります。
トピックス銘柄優位の相場なのかもしれません。
指数の位置もN225は低いにあり、トピックスはN225との比較では高い位置にあります。
業種別チャートがあります。証券会社によっては、ないかもしれません。
業種別チャートを見ても高い位置での保ち合いになっている業種が結構あります。
現物株は、指数より業種別チャートを見た方が正確かもしれません。
指数の欠点は、指数寄与度の高い銘柄の値動きに影響されます。
特にN225は、この傾向が強いです。
だから指数としてはN225は、余り適当でないと言えます。
指数トレードでは、N225が中心ですから私の話題は、どうしてもN225に偏ります。