何で何でミャンマー
① 何で何でミャンマー
1-1. 何でコンセントを、床上1.5mの所につけるの?キッチン台に電気湯沸かし器を置いたが、10cm届かない。あと10cm、くそ。レンガを置いて使っている。
1-2. トイレ兼シャワールームに、水を溜めるタンクが高い位置に設置されている。玄関近くの大元のスイッチを入れると、ガーっと動き出す。ところが水がタンク一杯になると、脇のパイプからジャバジャバ流れ出す。しばらくすると、上の棚からも水があふれ落ちる。盛大に滝のように流れ落ちる。スイッチを切れば、ちょっとして水は止まる。一杯になったというセンサーが無いんだ。こちらでは、これがスタンダードなんですと。
1-3. 消火器が置いていない。一般家屋や道路に、消火栓などない。消防法はどうなっているのでしょう。自衛消防、避難訓練なんぞ、いつか出来るのでしょうか?
ずいぶん s
こんなんだから、電気がショートしても不思議はない。停電はヤンゴン中心部ではずいぶん減ったようですが、暗くなればロウソクを点ける。でも家庭でガスは使っていない。
② 面白ミャンマー
2-1. 釣り下げひも
先に袋や買い物袋をつけて、建物の上から吊るしている。6階建てでも4階からでも。どの住居でもひもがぶら下がっていて、その先に袋。新聞や配達物を引っ張り上げる。来客に、鍵を付けて渡す。等々の使い方をする。もっと面白い使い方を知ったら、教えるね。
2-2.ファストフード
ファストフードに入ってアイスを注文した。朝早くて、他に客はいなかった。アイスは800K(56円)、バニラにした。1万K(700円)札を出すと、釣りが無い。よくあるんだよな、これが。200k,100K、かき集めると700K,、100K(7円)足りない。
するとお姉さん、オッケーオッケー、まけてくれた。レジとか大丈夫?
2-3.200チャット
ピンセットが欲しかった。文房具屋を探すと、ハサミやら何やらゴチャゴチャ入ったセットが1,500K(105円)で売っている。その中にピンセットが入っているのだが、他のゴチャゴチャは要らない。ピンセットだけない?とお店の人(中学生くらいの女の子:この日は祝日)に聞いたら、奥から持ってきてくれた。いくら?200K(14円)。
学校の近くで、A4の1/3くらいの紙をラミネートした。小さなcopy屋さんだ。タバコを1本吸うほどに出来上がった。いくらですか?200Kです。
③ 気づきミャンマー
*動物編
・ヤンゴンの長屋に住む鳥は、スズメにハト、カラス。日本と同じだね。群れをなして飛んでいるのは、ムクドリかな。
・街はノラ犬で溢れている。人口比 50:1くらい。ノラは、みんな似たような顔をした中型犬だ。猫もいるが、たいてい家や店に住み着いた感じ。
・こちらのネズミはでかい。よく車にひかれてネズミセンベイになっている。1階に住むと、大変らしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます