昨晩はお開きになったのが21時過ぎ^^;
ビールをグラス一杯だけであとはジャスミン茶^^。
色はウイスキートリプルのロックといった感じ^^。
それをあたかもロックで飲んでいるようにちびりちびりと^^;
二次会に誘われたけれど行きませんでした^^。
行った人間は今日は半分死んでおりました^^;
今日は午後からビッグサイトでの展示会へ^^。
「電設工業展」の方は年々規模が縮小していく感じ^^;
増えてきたのが大手の電気工事会社の出展^^;
電材屋さんも以前は知った顔がいたんですが,今日あたりは知った顔は無し^^;
年齢を感じちゃいました^^;
カタログは重いので会社に送ってもらうように手配しちゃいました^^。
隣の方では「環境展」^^。
こちらの方は広々としたスペースで^^。
屋上緑化で使っている植物の名前を聞いたら2社とも判らないって^^;
展示して商売に繋げるんだから知識として知っておいてもらいたいですよね^^;
ガラスでできた電球のオブジェを置いてある会社^^。
金沢の会社なんですが,蛍光灯のランプのガラスを再生している会社なんですって^^。
「蛍光灯のガラスから作ったビー玉ですが」と3個貰いました^^。
一見水晶玉と同じ,素人には判らないでしょうね^^。
そんな訳で早めに帰宅できたんです^^。
帰宅して10分もしたら土砂降りに,ついているのかも^^。
ひと足お先に直感でダービー予想^^。
6-7・11-5・8・13 ^^。
これだと組み合わせによっては3連複でも万馬券でしょうね^^。
ルンルン^^。
ビールをグラス一杯だけであとはジャスミン茶^^。
色はウイスキートリプルのロックといった感じ^^。
それをあたかもロックで飲んでいるようにちびりちびりと^^;
二次会に誘われたけれど行きませんでした^^。
行った人間は今日は半分死んでおりました^^;
今日は午後からビッグサイトでの展示会へ^^。
「電設工業展」の方は年々規模が縮小していく感じ^^;
増えてきたのが大手の電気工事会社の出展^^;
電材屋さんも以前は知った顔がいたんですが,今日あたりは知った顔は無し^^;
年齢を感じちゃいました^^;
カタログは重いので会社に送ってもらうように手配しちゃいました^^。
隣の方では「環境展」^^。
こちらの方は広々としたスペースで^^。
屋上緑化で使っている植物の名前を聞いたら2社とも判らないって^^;
展示して商売に繋げるんだから知識として知っておいてもらいたいですよね^^;
ガラスでできた電球のオブジェを置いてある会社^^。
金沢の会社なんですが,蛍光灯のランプのガラスを再生している会社なんですって^^。
「蛍光灯のガラスから作ったビー玉ですが」と3個貰いました^^。
一見水晶玉と同じ,素人には判らないでしょうね^^。
そんな訳で早めに帰宅できたんです^^。
帰宅して10分もしたら土砂降りに,ついているのかも^^。
ひと足お先に直感でダービー予想^^。
6-7・11-5・8・13 ^^。
これだと組み合わせによっては3連複でも万馬券でしょうね^^。
ルンルン^^。