北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

歯医者^^。

2011年12月26日 19時35分00秒 | 日記
今日は歯の方の年末大掃除と言うことで予約を入れてありました^^。
でも高級なビルの歯医者さんはちょいと違うんですよね^^;


この前,被せ物を取り付けてもらった時に「虫歯も無いし,この次はメンテナンスですね」と^^。
それも「年明けよりも年末にやって,気持ちの良いお正月を迎えたらどうですか?」と^^。


今日は一通り歯の周りを確認^^。
「歯茎もブラシを当てた方が良いですよ」と一言^^;

いよいよ歯石を取るのかなと思ったら,前歯の隣の歯に小さな虫歯を発見^^;
早速そちらの方を治療する事に^^;

写真を撮ってパソコンで説明^^。
歯の裏側に茶色く縞々についているのは茶渋なんだって^^;
それにしても凸凹の歯の裏側でした^^;

治療する場所の説明で手鏡を持たされたんです^^。
そのて鏡に映ったのは北さんの鼻の穴の中^^;

白い鼻毛が沢山見えるんです^^;
その手鏡,物が大きく見えるタイプの物だったみたい^^;

本日の教訓^^;
歯医者に行く時は鼻毛の手入れも忘れずに^^;

次回は半年後くらいに来てくださいと^^。
『先生,顔を見ないと寂しいから?』
「まあそれもあるけれどね」

受付の女性が笑っておりました^^。
そしてその女性が「北さんも良いお年をお迎えください。風邪を引かないようにネ。」と^^。

この一言で気持ち良くなってしまうんですよね^^。
単純でも良いんです,人間手そんなものでしょ^^。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードディスク交換完了^^。

2011年12月25日 20時13分00秒 | 日記
取敢えずパソコンのハードディスクを交換いたしました^^。
最初にこのハードディスクをケースごと
取り外します^^。


photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド









取り外した状態です^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド











ハードディスクのクローンを作成中^^。
左が新しい物,右側のデータのクローンを作っております^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

この機械,会社の人が持って来てくれました^^。
データ量がすいくないので30分ほどで出来あがり^^。









元の場所に2台付けたものを取り付け^^。
現在は新しい方を使っております^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

左側が新しい方です^^。
心持動きが早いし,静かなんです^^。



クローンなので,DVDのドライバーが動かないのまで一緒^^;
XPのOSをインストールしたら解消するかと思ったらもっと最悪なことに^^;

XPのOSのバージョンが現在の物より古かったんです^^;
古くてもDVDが動くならと思ったんですがエラー表示が出て画面が真っ暗に^^;

このOSを読み込む機械も貸してくれたんですよ^^。
彼色々なものを持っているようなんです^^。

Alt+Ctrl+Deieteを押せと言う表示なのでやると何回やっても再起動^^;
仕方がないのでまたばらして再コピー^^;

音楽CDは再生できるものと出来ないものがあって,再生できたとしても時々途切れるんです^^;
それなのにクリーナーは「クリーニングが完了しました。」と途切れることなく再生なんです^^;

取敢えず新しい方のハードディスクで使って見ることにいたします^^。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北さん 毎日遊んでいますよ^^。

2011年12月24日 21時18分00秒 | 日記
先週の土曜日に北さんが,
「クリスマスプレゼントだよ」
と持って来てくれたおもちゃで遊んでいますよ^^。


photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

たまにはちょっとよそ見もするけれど^^;










photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド









自分の思ったところが押せない時はパパの指をつかんで押して貰うんです^^。
この方法,北さんにも同じようにして押して貰ったんだ^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

私の今一番のおもちゃなのよ^^。

明日の有馬記念当ったら今度は何を買ってもらおうかしら^^。
ありゃまー記念にならないようにネ^^。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスと言えば^^。

2011年12月24日 18時42分00秒 | 日記
今朝,玄関のドアを開けると白いバンが停まっていてお巡りさんがチャリの荷台で書きものを^^;
こんなところで交通違反^^?

実は自販機荒らしがあったんですって^^;
白いバンのおじさんは自販機の業者さんだったんです^^;

自販機,照明もついて近くには外灯もあって明るいんですよ^^;
自販機の金銭投入口付近だけを壊しかけたみたいなんです^^;

隣のもう1台は無事だったんですよ^^。
こじ開けに失敗したんでしょうね^^。

年の瀬に来て,酔っ払いの侵入(我が家),自販機荒らしと物騒ですよね^^;
戸締りは出かける時と就寝前には確認しております^^。




さて本題です^^。
今日も後楽園に行ってお馬ちゃんを^^;
その帰り道,なにげなくスモークツリーの有った方へ行ってみたんです^^。

するとこんもりと茂った木が有ったんです^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド










この木に特徴のある花が咲いていたんです^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

馬酔木(あしび)?《馬がこの葉を食べると酔っ払い状態になるんですって》^^;
でも花の付き方も葉もちょっと違うような気もするんです^^;





木の幹を見ると馬酔木のような木なんです^^;
しゃがんで見ると赤い実がなっているのが見えたんです^^;

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

馬酔木に赤い実がなると言うのを見たことも聞いたことも無いんです^^;







赤い実はヤマボウシのような感じの実なんです^^;

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド








別な木を見るとまだ黄色い実もなっているんです^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド



この木の名前は「ヒメイチゴの木」と言うんですって^^。
クリスマスと言うことでちょいと変わったイチゴを紹介いたしました^^。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてどうしたものでしょう^^;

2011年12月23日 12時01分00秒 | 日記
奥方が掃除をしていて見つけ出したものが2つ^^;
段ボールのみかん箱に入っていて,1つにはアルバム,もう1つにはレコードの文字が^^;

アルバムの方にはオヤジとお袋の写真^^。
でも兄弟や友達の写真となると全然わからない顔も^^;

特にオヤジの方には証明写真位の大きさのにサインが入っていたりするんです^^;
戦争で出兵する時の記念写真で,本人を中央にみんなで日の丸を持っている写真とか^^;

従兄弟の結婚式とか子供の時の写真は本人にあげても良いんですけれどね^^。
でも親の関係の写真はどうしたものでしょうね^^;




もう1箱のレコードの方にはレコードやソノシートが^^。
このソノシートは買ったものなんでしょうね,多分私が^^;

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

曲は ピーター・ガン,タイトロープ,ハイウェイ・パトロール,サンセット77
シャイアン,ガンスモーク,ローハイド,パラディンが行く

東芝フォノブック 38・2002とあるので今から19年前のもの^^?




レコードは2種類あるんです^^。
直径30cmのSP盤と直径25cmのLP盤,平積みだったので歪みは無いんです^^。
SP盤の方は民謡などが多いんです^^。
LP盤の方は色々ですね,特に童謡が多いですね^^。


photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

クレージーキャッツ,若いでしょう^^。
「お客様は神様です」の三波春夫でございます^^。
ソノシートは雑誌の付録の鉄腕アトムなんですよ^^。





懸賞で当たったんでしょうね(昭和40年)^^;
カルピスからの「声のアルバム」と言うソノシート^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

中には5枚のそのソノシートが入っていてA面とB面の両面タイプなんです^^。
1.お父さま編 エジソン,乃木大将,東郷元帥,レーニン,ヒットラー,スターリンチャーチル
毛沢東,カストロ,ケネディ,ガガーリンなど

2.お母様編 若い皇室の声 美智子様ご婚約発表,浩宮さまご誕生,華子さまご婚約発表,君が代(原曲)
ケネディ夫人のメッセージ,ウインザー公,トルストイ,テレシコワなど
テシコワって宇宙を始めて飛んだ女性で「私はかもめ・・・」で有名だった人^^。

3.お兄さま編 外人落語“ガマの油”,活弁“ジゴマ”の一席
ウルトラ珍奇いびき選,大トラ小トラ収容所

4.お姉さま編 世界の美しい歌 シエリト・リンド,ロマンス,今日もまた山の牧場に登る
マレキアーレ,アラ・カティティロ,ウェイリー・ウェイリー

5.お子さま編 日本の楽しい子供の歌 春の小川,茶摘み,村祭り
故郷の空,虫の色,冬景色


その他にはオヤジが勤務していた会社の社歌?のはがき状のソノシートなんかも有るんです^^。
その会社に持って行っても困るんでしょうね^^;


奥方は取っておいても仕方がないから捨てちゃうと言うけれど^^;
でもこれってある面では記録なんですよね^^。


アルバムとレコード,さてどうしたものでしょうね^^;





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。