goo blog サービス終了のお知らせ 

勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

セツブンソウ「河会山野草群生地」岡山県美作市南

2023年03月05日 20時20分20秒 | 

     今日もとても良い天気で、春が来たみたいでした

     セツブンソウを見に行きました・・・

   フォローして下さった、ブロガーさんのサイトを見て行ってみました

     

   場所は岡山県美作市南、県道90号線沿いの河会山野草群生地です

  この日は、お一人の方が管理人として居られました   

 

山すその半陰地に山野草の群生地があり、この時期は沢山のセツブンソウが咲いていました

   

 ここに群生して咲いているセツブンソウは、八重咲や一茎二花が咲いていました

 

          見事にたくさん咲いています ↑

   

   

  管理人の方に尋ねたのですが、植えたので無く自然の状態だそうです

      

             八重咲 ↑

      

        一重咲き ↑

  

      蕾もまだ有りました ↑

  

         一茎二花「ひとつの茎から二輪咲いてます」 ↑ 

  

   セツブンソウの生態図↑             河会山野草群生地に咲く花↑  

    アズマイチゲについては県下唯一の群生地だそうです

  ひとりごと・・・ セツブンソウ、本当に見事でした  スゴイ!          

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひな祭り | トップ | 天石門別神社 (あめのいわと... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirai)
2023-03-06 08:34:58
セツブンソウ、綺麗ですね☺️
返信する
群生地 (アナザン・スター)
2023-03-06 15:21:10
英田の国際サーキット場の近くにも、群生地がありますよ。
其処は有料です。
栗林に見事な咲きっぷりですが、今は遠いので行っていません。
八重も一重もあり、初見にはため息が漏れました。
返信する
セツブンソウ (kiyone38)
2023-03-06 19:02:14
miraiさま、コメントありがとうございます。
私も、セツブンソウの八重咲は初めて見ました
返信する
セツブンソウ (kiyone38)
2023-03-06 19:08:02
アナザン・スターさま、コメントありがとうございます。
そうですか、英田の国際サーキット場の近くにも、群生地が有るのですね
私の所からも、そこそこ距離が有るので
また、いつか行ってみたいと思います
良い情報を、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事