今日の天気は、ほぼ曇り空でした
道の駅と神社巡り・・・⑥湯野神社
昨日のつづきで、道の駅奥出雲おろちループから
国道314号線→国道432号線沿いの湯野神社へお参りして来ました
国道432号線沿いの、湯野神社 1基めの鳥居をくぐり
階段上がりお参りしました
湯野神社の主祭神
・大己貴命(おおなむちのみこと)・少彦名命(すくなひこなのみこと)
・邇邇藝命(ににぎのみこと)・事代主命(ことしろぬしのみこと)
・三保津比賣命みほつひめのみこと
2基目の鳥居で、参道が奥に続いています ↑
参道の大木にパワーを、頂けるような気がしました↑
3基目の鳥居が有り、その奥に随神社 ↑ 入母屋造
境内に相撲の土俵でしょうか? ↑
手水舎 ↑
湯野神社拝殿正面 ↑
この地は古来より効験あらたかなる薬湯が湧きいでる場所で
亀嵩温泉の医薬の守護神として明治42年に湯野神社として
創建された神社です
左が本殿で、右が拝殿です ↑
左の建物が拝殿で、右が本殿です ↑
恵比須神社 ↑
湯野神社は、松本清張の「砂の器」の舞台になったロケ地で
記念碑が建て られていました
まだつづく・・・次は 、道の駅 酒蔵奥出雲交流館
ひとりごと・・・落着いた立派な神社だなぁ!
半年終わり、もう明日から7月です