![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c2/3dc041a4d4ec650bb3f9c5050766588a.jpg)
今日の天気は、ほぼ曇り空でした
気温は朝は低めでしたが、午後は過ごしやすかったです
昨日のつづきで、 蒜山高原センターから
岡山県と鳥取県の県境を走る、蒜山大山スカイライン を走り
桝水高原まで走りましたが、一の沢・二の沢・三の沢の 付近は
車が多くて、駐車できず写真は写せませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/b48b41dc94f2e8fe234890c357e9311a.jpg)
鍵掛峠近くの駐車場に、車を止めて写しました ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/83/9083550e2fd35e0dc232aaf7d5eede69.jpg)
同じ場所です ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/81/c87174ffbf24eacde15d6f53032f9836.jpg)
アップにするとキレイかな ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/76b4b2747a44e2423a0443802149cc45.jpg)
鍵掛峠の駐車場に車を何とか止めれて、大山を写しましたが
雲で山頂付近は見えません ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a9/c61441bd4fab630d43bfddde2189ebe1.jpg)
天気が良ければ、紅葉の色ももっとキレイでしょうけど ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/79/8521c3c9202d26b204f7baf20e71d7fc.jpg)
鍵掛峠から写した紅葉です ↑ 11月4日の写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/93f4eda2f2e6f45cd6ee9f104aad93ca.jpg)
写真奥が、大山ますみず高原スキー場です↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/038a14294ff61876c5194106bdb60f78.jpg)
米子自動車道、溝口IC付近から見た大山ですが、雲で山頂は見えません↑
この日の大山は、雲が出ていて山頂は一度も見えませんでした
ひとりごと・・・紅葉の写真、見ているような色に写せないなぁ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます