31日は清田区役所の 調理実習室で
「お元気さんの食生活教室」の一環として「簡単お好み焼き」等を
作りました
6月22日と6月23日に 「すこやか食育講座」として
実践することが決まっています
「お好み焼き」は年配の方には珍しくて喜ばれそうな気はしますが
豚肉がばら肉ではなく、ロース肉です 焼くと固くなります
早く焼けるように、入れる野菜ももやしと小ネギです
キャベツのような歯ごたえが無く もちもち感があります
「食改」なので普通のお好み焼きは作りませんが
マヨネーズも使わないので(カロリーの関係だと思います)
みなさまの反応はいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9f/00dc4f65f8f4e4cff6413bcfb2bf8c26.jpg)
お好み焼きです ボリュームがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b7/f8f99de955d5b383fa2ec1d0a4ce7433.jpg)
春雨スープです
朝里の缶詰を使って、だしと塩分を取っています
薄味です
お好み焼きに入れた長いもをいれています
サクサクしておいしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/58dffe7b3e4ee15ba7245c4756c4897c.jpg)
全体はこんな感じです
私は前日、地区の幹事長に時間と持ち物等を聞きました
幹事会も2度目で内容がよくわからないので・・・
幹事長は「午後から・・・」と言いました
所が 当日10時、他の幹事の方から電話が来て
調理実習があるので、10時までに来てほしいと言われました
幹事長が「家庭の事情」で勘違いしていたそうです
私は1時間ほど遅れて駆けつけましたが、
幹事長は当然欠席
幹事長 会合を休みがち・・・
もっとしっかりしてほしい
「お元気さんの食生活教室」の一環として「簡単お好み焼き」等を
作りました
6月22日と6月23日に 「すこやか食育講座」として
実践することが決まっています
「お好み焼き」は年配の方には珍しくて喜ばれそうな気はしますが
豚肉がばら肉ではなく、ロース肉です 焼くと固くなります
早く焼けるように、入れる野菜ももやしと小ネギです
キャベツのような歯ごたえが無く もちもち感があります
「食改」なので普通のお好み焼きは作りませんが
マヨネーズも使わないので(カロリーの関係だと思います)
みなさまの反応はいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9f/00dc4f65f8f4e4cff6413bcfb2bf8c26.jpg)
お好み焼きです ボリュームがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b7/f8f99de955d5b383fa2ec1d0a4ce7433.jpg)
春雨スープです
朝里の缶詰を使って、だしと塩分を取っています
薄味です
お好み焼きに入れた長いもをいれています
サクサクしておいしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/58dffe7b3e4ee15ba7245c4756c4897c.jpg)
全体はこんな感じです
私は前日、地区の幹事長に時間と持ち物等を聞きました
幹事会も2度目で内容がよくわからないので・・・
幹事長は「午後から・・・」と言いました
所が 当日10時、他の幹事の方から電話が来て
調理実習があるので、10時までに来てほしいと言われました
幹事長が「家庭の事情」で勘違いしていたそうです
私は1時間ほど遅れて駆けつけましたが、
幹事長は当然欠席
幹事長 会合を休みがち・・・
もっとしっかりしてほしい