近隣の町での図書館まつりに参加しました。
昨夜は忘れ物はないかと心配で何度も持って行く荷物を点検をした私でした。
朝出かける前にマイダーリンが「忘れ物はないか?」と心配をしてくれたので、
「分からん!もしかしたら電話するかもね!」と言って8時前には家を出ました。
「やった~忘れ物はありませんでした。」
「しおり作成」「エコバッグ作成」「マイプレート作成」「マイバッグ作成」とたくさんの準備が必要だったのですが、
近頃は私も要領が良くなってきました。
(しかし、何か忘れ物をしている・・・・
)
でも今日は完ぺきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9f/eb732032c35a61fa2db8ae73cff7eb73.jpg)
ユニ○ロの緑色のポロシャツが私たちの会のユニフォームです。
子どもたちは小さな手にマウスを持ってパソコンに向かって作りました。
出来上がった時の嬉しそうな顔に癒された楽しい活動でした。
子どもたちとのふれあいに子どもが小さかった時を思い出しながら充実した1日になりました。
※ 今日の良い事は?
ちゅーピー号が来ました。
取材をしてすぐに新聞を作り印刷をして配ってくれました。
驚きです~~~~夢子さんが載っていますよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/77578ac31a263ddcd2a671bfec99fc3b.jpg)
明日実家の母にこの新聞を持って行って見せないとね!
昨夜は忘れ物はないかと心配で何度も持って行く荷物を点検をした私でした。
朝出かける前にマイダーリンが「忘れ物はないか?」と心配をしてくれたので、
「分からん!もしかしたら電話するかもね!」と言って8時前には家を出ました。
「やった~忘れ物はありませんでした。」
「しおり作成」「エコバッグ作成」「マイプレート作成」「マイバッグ作成」とたくさんの準備が必要だったのですが、
近頃は私も要領が良くなってきました。
(しかし、何か忘れ物をしている・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも今日は完ぺきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9f/eb732032c35a61fa2db8ae73cff7eb73.jpg)
ユニ○ロの緑色のポロシャツが私たちの会のユニフォームです。
子どもたちは小さな手にマウスを持ってパソコンに向かって作りました。
出来上がった時の嬉しそうな顔に癒された楽しい活動でした。
子どもたちとのふれあいに子どもが小さかった時を思い出しながら充実した1日になりました。
※ 今日の良い事は?
ちゅーピー号が来ました。
取材をしてすぐに新聞を作り印刷をして配ってくれました。
驚きです~~~~夢子さんが載っていますよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/77578ac31a263ddcd2a671bfec99fc3b.jpg)
明日実家の母にこの新聞を持って行って見せないとね!