何と忙しく動き回った日になりました。いつもの事かな???うぅ~~ん???
3月期末になるので、受講料などを会計の方の家まで持って行く。月末までにもう何回行くかな???
そしてその足で、マイダーリンの検査の結果を聞きに行く。午後は実家へ!
又何度も同じ話を聞く。しかし、おいしいエクレアを食べて又おしゃべりに付き合った。
流石の私もね~~~~。パソボラの事務局も3月末で止めるので忙しい。
これからの講座予定を郵送する準備。そして、各場所ごとに修了証を印刷しないといけません。
これが、大変ですよ。でも、4月からは本当に少しゆっくりできそうです。
母や主人と仲良く遊ぼう~~~と!!
※ 今日の良い事は?
夢子ばあやが「夢子ちゃん、おいしかったね、ありがとうね!」と裏の木戸を閉めながら言った。
へへへ、「よその牛蒡で法事をする!」でしたよ。サンキュー
「明日は陶芸じゃけぇ、来れんよ!」と言ったら、
「大丈夫よね、何でもひとりで出来るけぇ。」でした。
オイ、オイ、「大丈夫です~」は夢子先生の特許ことばだぞ!!!
ふふふ、母娘で大丈夫でした。だから良かったね。