goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

子ども講座で何するの?

2017年08月24日 | パソコン

今日の女子会は「陶芸クラブ」の方々と一緒でした。

私が一番若くて70歳。上は81歳。勿論全員女性です。

その時に「夢子さん、子ども講座って何するの?」と聞かれた。

そうよね、パソコンをしない人には不思議よね。それで・・・・皆さんにも説明です。

まず、作品です。

これは8人の子どもの作品です。

パソコンに内蔵している「ペイントソフト」で描いていきます。

描いたら、それを画像として保存。前もってワードで余白などを決めておいて 挿入 ⇒ 図 ⇒ 画像 

布バッグはその時に 配置 ⇒ 回転 ⇒ 左右反転  位置調整をするために 文字列の折り返し ⇒ 前面

アイロンプリント用紙に転写し、不要な部分をハサミで切り取ってアイロンで圧着します。

うちわはそのままうちわ用シール用紙に印刷をして貼り付けました。

裏面は前もって和紙で大きさを決めておいて糊で貼っております。(これは夫婦で内職)

前準備を完璧にしておかないと子ども達に待たしてしまいます。

受講する子ども達が少ない時は余裕ですが、20人以上になると大変ですね。

これが子供講座です。

※ 今日の良い事は?

玄関のドアに引っかかっていた事。

でもラインが入っていたのですぐに分かりましたよ。サンキュー。

明日は食べてみようかな?楽しみです。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会で~~す。

2017年08月24日 | 陶芸

2ヵ月に一度の割合で陶芸のお仲間との女子会です。

陶芸OBの方もお誘いをしますが、まぁ楽しい事・楽しい事。

今日は12人が集まりました。

大騒ぎ(声が大きいだけかも??)するので食事場所も限られてきますし、

バス停に近い事。

そうなると駅前の大きなスーパーの7階の小さなレストラン。

大きなスーパーと言ってもお食事ができる場所はこのレストラン1か所だけ。

田舎でしょうか?でも全国的には有名な米軍基地のある街。

今日は・・・・全員がこれを食べました。

オアシス定食 (780円) これがこのレストランで一番高いんです。

そうです。田舎のレストランで~~す。

大盛ご飯は残しました。

近況報告に政治、経済の問題点など話をしました。(これ大嘘)単なる主婦(おばあさん)の面白いおしゃべりでした。

家に帰って今日の晩ご飯。(写真は夢子むすめ用)

メインはイワシのみりん醤油焼き

左側から ターサイの胡麻和え・カボチャサラダ・エリンギとしめじのオイスターソース炒め

ワカメスープはインスタントなので自分で作って食べるでしょうね。

※ 今日の良い事は?

昨日までの嫌な事を忘れて、おしゃべりした事。

女子会楽しかった事。イワシがおいしかった事。

いっぱい、いっぱいおしゃべりした事。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども講座⑧⑨

2017年08月24日 | パソコン

夏休み間にある子ども講座は9回。

「みんなの夢をはぐくむ交付金」を受けての講座です。「夏休み・春休みの子どもパソコン教室」が対象。

夏休みにはどうしても子どもたちの都合が付かずに9月に1講座。

これは車で1時間以上かかる山間の小さな町。

残りは春休みの3~4講座のみ。

私の暑かった夏休みも昨日で終了。嫌な事もいっぱいあったけど、子供たちの笑顔に元気を貰いました。

この夏の間の子ども講座のスタッフとしてお手伝いをしてくれた10数人に昨夜はこれまでの集計と報告。

126人の子ども講座でした。

午前講座

午後講座

この日は付き添いのおかあさんが張り切ったお絵描きでした。

皆さまへ

 
夏休みの子ども講座が今日で9講座全て終わりました。
 
残りは9月11日(月)〇〇子ども講座です。
 
お手伝いのできる方は至急お知らせください。
 
暑い中ご協力ありがとうございました。
 
可愛い子どもたちと遊んだ暑い夏でした。
 
材料の準備や片付けなど半端じゃなく忙しかった夏でしたが、
充実した夏でした。
 
本当にご協力ありがとうございました。
 
残り講座もよろしくお願いします。
 
〇〇 夢子

朝から暑い。でも・・・・・・暑い。

今日は陶芸の女子会です。きっと楽しい1日になると思います。
※ 今日の良い事は?

暑い。暑い。暑い。
でも広陵高校が負けた。
50数年前に母校が広陵高校と対戦して7対0で大敗したのを思い出した。
だから懐かし~良かったね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする