母の所にも行かないといけないけど、私にもたくさんの用事がある。
2月9日のクラフトテープの講座に向けて材料の準備です。
最初からテープをカットしてもらうと時間が掛かり過ぎる。
どうにか完成をしても持って帰って貰わないといけません。
初心者用が19人・上級者用が4人と主催者側から連絡が入った。
どこの講座でも「もう一つ作りたい!!」と言われる方がいる。
それで余ってもいいので今回は30セット準備した。
勿論、強力な助っ人のマイダーリンが大活躍でした。
10種類の長さがあるのを1人分づつ袋に入れた。今回初めての試みです。
そうしても、いつも間違ってカットする人が出る。それを見越しているのですがどうかな?
お手伝いをして頂く2人に感謝ですね。マイダーリンも手伝ってくれる。
今週は火・水・金とパソコン講座担当。寒いけど・・・・・仕方がないね。
頑張ろう~~~~
※ 今日の良い事は?
月曜日は母はディサービスに行く日です。
留守の間に大掃除。そして着る物の点検。
セーターを2枚買って持って行った。
洗濯機で洗えるものにした。
夕方持って行ったら「ありがとうね」でした。
良かったのかな?良かった事にします。