水曜日の午後はパソコン教室です。
それで昨日はテキストを見直したり、予習でした。
ワードの方が得意でエクセルは苦手です。
しかし・・・サラッと・・・エクセルも行う。
テキストは3枚。
右下の画像のように棒グラフと円グラフを入れた書類を作る。
多分、たぶん2時間で完成の予定です。
4月の内容になります。
予習もバッチリ!!午後の教室に臨みます。
多分 大丈夫、大丈夫の予定。
※ 昨日の良い事は?
新作(新模様)のカゴが2個。
SサイズとLサイズ。
ちょっと大人のカゴですよ。
完成したので良かったです。
模様を入れてくれるのは主人です。(内緒!!)
男性は力があるのできれいに出来ますよ。
これからも手先を動かしてもらいながら
私も副業のカゴつくりに励みます。(???)
手伝ってくれるから良かった。
サンキュー
最近はAIやグーグルアース等で遊んでおります。
中々教えるのも難しいですね。
でもサラッと初歩的な事だけ教えます。
5月からは又ワードになります。
私も安心です。
確かにエクセルはあまり使いませんね。
年間の電気代等の光熱費をグラフに出しているくらいです。
籠の模様入れはご主人様なんですか。
びっくり!凄いなあ。
器用なご主人様ですね。
素敵なカゴで素敵な模様ですね~!
ほんま達人はすごいです。
PC教室エクセルですのね。
私の会でもエクセルは基本だけは教えますが
いかに面白く感じて貰えるか?が主役やさかい
簡単な基礎がわかるテキスト作りま~す。
夢子さんは教え方も素敵なんでしょうね。
テキスト見たらわかります。
ほんまに近くだったら籠作りも参加したいで~す。
舞姫
でもおばさんたちは エクセルを使うことはあまりありませんね ある
頭の体操 と思って聞いてもらいます。
5月からまたワードに戻ります。
2月から3ヶ月間だけ エクセルをしました。
やはり 主婦はワードが好きみたいです。
かごは作っている時は楽しいです。
手伝ってくれるので綺麗にできますね。