早いもので母の49日法要を実家のあった市のお寺でありました。
印鑑証明と印鑑を押して欲しいとの事でしたが何にするのかな?
銀行かな??
何でももうも私には関係のない事。
ふっと寂しくなる時もあるのですが、安心した方が大きいです。
今までは全ての事を私一人での決断、実行だったのですが、今は義妹がすべて行ってくれます。
良かった。安心。
※ 今日の良い事は?
私の愛唱歌。浪速恋しぐれ。都はるみさんが唄っています。
ここまでも1日に30回以上口ずさんでいます。
そうなんです。
私が居ないと何もできなくなりました。
でも・・・・・協力して・・・・前進あるのみ。
悟ったので良かった事に強引にします。
でも世の中そんなに甘くはありませんでした。
一つ終わったら、次が待っていました。
でもどうにかいつも乗り切れるので
「どうにかなるさ!!」ですよ。
家の中に洗濯物を干しました。
でも降る気配なし。
10時のコーヒータイムまでパソコンです。
忘れ物を仲良く探して1日が終わります。
楽しい日になりますように。
姉や妹にも又会えたので良かったです。
大和橋を渡って本屋さんも花屋さん
そこに大きな石の案内があって
病院を通り過ぎてお寺です。
新しい家がいっぱいあって
間違えそうでしたよ。
でも懐かしかったです。
抜け殻の様な思いもあるでしょうが
したたかに気持ちを入れ替える夢子さんはすごい!
本当によく頑張りました!!!
浪速恋しぐれ...我が家も一緒や(笑)
僕は地域の方にも 同じような事を言われています(笑)
早いですね。寂しいでしょうが落ち着かれましたか。
義妹さんが何もかも行って下さるので安心ですね。
夢子さんの性格だと介護も苦にせず明るく出来そうですね。
悟りだと笑って言えるのが素晴らしいです。