話題はコロナの怖さばかり。
マイダーリンとも「手を洗っておやつを食べようね!!」と潔癖症丸出しの私です。
お友達にラインで「消毒液はどこに行ったら買える?」と聞いたら
持って来てくれた。
嬉しい~~~。これで安心してお出かけが出来る。ありがとうございました。
連休明けまで、いやそれ以上も不要不急の外出は控えると決めた私です。
今日の良い事は?
消毒ジェルが一番。
お隣の椿の花。毎年手を伸ばして花を盗む(???)今年はこの2つ。
手作り餃子を作った。庭のニラを入れて。おいしかった。良かった。
母の布団を干した。きっとフカフカで寝られたよね。
朝から青空がきれいです。
それから 一か月後 二本にも・・・アレアレと思う間もなく息子の居る横浜が・・即 200のマスクと除菌ジェルを
送った。まだ購入出来ていた頃 家用にも買い足しを
それから 数日後には マスクが高くなり 購入も
不可能に ジェル無い・・・何か 日本がおかしくなってきていると・・・ジェルを今回 購入出来たのは
いつも 購入に行く お店で 有り場所も・・・知って居たので でも おひとり一本・・と指定が
車に居た主人を 並ぶように・・(コロナが流行して来たので 買い物は私一人に決めて居たけど
「おひとり様 一本」の指定だったので ・・・ 二本しかなかったので 買えてよかったが
50ccの量・・・少ないけど 良かったョ‼ でも 今は どの店に行っても 消毒用アルコールが
4000~円と 高い 年金生活には 大変です 今は外に出るときは 薄いブルーの手袋をして
出掛けて居ます。 息子から 送って来てくれたので・・我が家は 糖尿病などの 経歴が有るので
ビクビクしています。 買い物の回数も 週二回に・・・買い忘れが有っても ガマンしています。
綺麗な 絞りの花びらですネ・・・・
優しいお友達に囲まれて幸せですね。
きっと日頃からの夢子さんの行いが良いからでしょうね。
今の時期、消毒液やマスク、それにガーゼやゴム紐は一番嬉しいですね。
お母さまきっと暖かい布団でゆっくりと安まれたことでしょう~。
除菌用のティッシュはあったので
今はこれを使っています。
いつまで続くのでしょうね。怖いです。
娘も疲れ切って帰ってきます。
※ 今日は錦帯橋空港まで歩いて行ったのですが
売店もシャッターが下りていて
閑散としていましたよ。
連休も寂しいけど家にいます。
欲しかったものでした。
だからチビチビと使いますよ。
コロナ騒動で娘も仕事が忙しそうです。
だからピリピリしながらです。
触らぬ神に祟りなしですよ。