飴玉5つもらった。
仏壇の前で「お兄ちゃん只今。これ貰ったよ」
全部色が違う。
全部味がちがうのかな?
喜ぶかな??
17日は月命日。
母の事。
主人の事。
義姉の事。
義妹の事。
私の肩に掛かっている。
考えたら落ち込んでしまうので・・・・
「どうにかなるさ!!」と自分に言い聞かせています。
火曜日の今日、午後4時から主治医の先生から病状の説明がある。
しっかりと聞いて来ないとね!
要約筆記の技術はまだ忘れていないはず。
メモを取りながら。
話を聞きながら・・・・
どうにかなるさ!!
※ 今日の良い事は?
お昼ごはんは主人の希望でお弁当を買いに一緒に行った。
おいしかったです。
後片付けも簡単。
うれしい~~~~~
人間知識欲は幾らあっても荷にならないが 他はねー程々が宜しいようで
私の母も 自分の心配より他の心配が得意じゃった(笑)
ま 全ては何とかなります きっと時間が薬じゃから果報は寝て待て かな?
家の前のブロック外壁を ヒビが入ったので切り取った
庭から道路が丸見えで明るくなった
私も尊敬する先生から、考えても仕方ない、
どうにかなるわと言われ、気が楽になり前向きになりました
でも全て完璧に熟せるから感心します。
私は一つの事でも夜眠れなくなったりします。
そういえば随分昔、要約筆記の講座を受けに行った時の事を覚えていらっしゃいますか。
講師が夢子さんだったのにはびっくりしましたよ。
私にできる時にはどうにか助けてあげたいと
思っています。
一番助けてもらっているのはもぐらさんですよ~~~~
どうにか少しだけでも前に進んでいます。
義姉も義妹も一人暮らしなんですよ。
近いからどうにかね。
流石に疲れています。
しかしどうにかなるもんですよ。
そうにかしています。
気分転換も必要です。
2わんこが大好きです。
癒されていますよ。
サンキュー
いつも口だけで生きています???
昨日は役に立ちましたよ。
さすが~~
要約筆記でした。
そんなこともありましたよね。
あの頃に帰りたいな~~