エドヒガンです。
スミレを見つけました。
ソメイヨシノ
川西市の中央公民館のウメ
もう、ツルニチニチソウが咲いていました。
小学校のサクラは、入学式まで待ってくれない。
エドヒガンです。
スミレを見つけました。
ソメイヨシノ
川西市の中央公民館のウメ
もう、ツルニチニチソウが咲いていました。
小学校のサクラは、入学式まで待ってくれない。
川西市役所前のシダレザクラも咲き始めました。
花壇では、チューリップやパンジー、ネモフィラもカラフルに咲いています。
先日、手入れをされているのを見かけました。ありがとうございます。
おかげでここを通るときに穏やかな気持ちになります。
ユキヤナギも満開です。春が一気にやってきました。
昨日、桜の写真をいくつか撮ってきました。
早くしないと、終わりそう。
桜が猛ダッシュしてきたみたいです。
近くの神社
ここにはサンシュユがあります。
多田神社は、3分咲きくらい。
今週末が見ごろかな。
先日の天王寺公園のハクモクレン(3月15日)
サンシュユ
もうユキヤナギが咲いている。(3月15日)
間に合った。ツクシが出ているのは知っていました。
なかなか、撮る時間がなくて、やっと今日(3月24日)撮れました。
サクラも早く撮りにいかなくちゃ。今年は速い。
先日和歌山の実家に行った際に見た、JR和歌山駅東口の手毬のイルミネーションです。
ちょっとロングにしたら、まっすぐに見える。
移動して見たら、やっぱり斜め。