身近な花 2013-05-31 19:42:07 | 植物 マツバギクが咲いています。 てっきりマツバボタンだと思っていました。 調べてみて、違うことに気づきました。 これは何?調べてみたけどわかりません。 調べ方が悪いのか? これはわかります。クローバー。シロツメグサ。 四つ葉はないですね。 梅雨には入ったものの、すぐ中休み。 適度な雨量をお願いしたいです。 詩集「アオイカゲ」6月28日発売 51k.naminami@gmail.com まで、予約受付中。
センダン 2013-05-26 15:57:38 | 植物 サクラと並んで植えられてるから気が付かなかったのですが、 センダンの木がありました。今、花が咲いています。 小さい花がたくさん咲いています。 何回もこの下を通っているのに気が付きませんでした。 いつもの道でも気が付かないことってあるもんです。 詩集「アオイカゲ」6月28日発売 51k.naminami@gmail.com まで、予約受付中。
なでしこ 2013-05-24 14:13:15 | 植物 女子サッカーの活躍で「なでしこ」という花がクローズアップされましたね。 けなげ、といったイメージですが、丈夫に咲いています。 よく見かけるピンクの花びらです。
和歌山から帰宅 2013-05-20 18:43:11 | 日記 ただいま。 和歌山へ行ってきました。 和歌山県民文化会館が新しくなっていました。 和歌山国体が2015年に開催されまーす。 面白い雲がこんにちは。 和歌山駅です。 車内です。 またまたおもしろい雲です。 電車から不思議な虹を見ました。 アーチじゃなくて横に直線の虹。 ちょっと前に新聞で読んだのを思い出します。 わかるかな。見えますよね。横に直線の虹。
立てばシャクヤク 2013-05-18 16:48:57 | 植物 立てばシャクヤク、座ればボタン、歩く姿はユリの花って言いますね。 美しい女性の容姿、立ち居振る舞いを花にたとえて形容する言葉。だそうです。 大輪の花は茎にとってちょっと重いかも、と思うのは私だけ。 早く行って撮らないから花びらが…なので、下から写してみました。 真上からはこんなになっています。 近くにピンクのネモフィラが咲いていました。 いつの間にか暑い、と言ってしまう気温になりました。 詩集「アオイカゲ」6月28日発売 51k.naminami@gmail.com まで、予約受付中。