今はパンジーが主役です。川西市役所の前の広場です。
チューリップ、枝垂れ桜、雪柳、みんな元気に咲いています。
(桜はもう終わりかな。)
次はどんな花が咲くのかと楽しみです。
散歩する人、一休みする人、ここは憩いの場所になっています。
(今回のタイトルにしました。ありがとう、あまぎくん(^^ゞ)
八重桜が満開です。もこもこしたボールのようです。青空との相性は抜群に良い、とおみくじに出てないか(笑)。
アップで撮ってみました。なんだか食べたくなるような形状です。ソメイヨシノが散ったらバトンを受けて咲き出します。このあたり(関西)ではGWの前ですね。この時期になると、野菜の苗も多く出回ります。
近くに紫木蓮が咲いています。白木蓮はみんな散ってしまいました。さぁ、撮るぞと意気込んで
出かけたんですが、いかんせん、彼女は(紫木蓮のイメージとして女性)小学校の中で咲いて
います。私の前には金網が(>_<)。写真撮影のために入れてくれないよな。
金網の隙間からなんとか撮影しました。近くて遠い存在です。