ミングルのライブに出かけました。
場所は11月22日岸和田のカフェ「いろは」
MINGLE(ミングル)とは混ぜる、ミックスするという意味。
ヴィオリンのKaoと10種以上の木管楽器を演奏するマルチリード奏者の小田島亨のユニット。
今回は新譜「テイクアウト4」発売記念と飛鳥Ⅱの世界一周クルーズ(コスタリカ〜カナダ間)での船内コンサート報告のライブでした。
飛鳥Ⅱのコンサートは、コロナ禍で延期が続いていました。2024年6月やっと乗船です。
飛鳥Ⅱクルーズのお話は楽しかった。
海の上だから揺れる。
揺れながらの演奏🎶
大変だったでしょうね。
本日の演奏のセットリスト
まずはじめに「東京ブギウギ」
楽しいですね。弾みます。
「あまい囁き」って聞くと思い出すのは
アラン・ドロンです。
フランス語はわからないけれど大人の夜の
ムード漂う曲。
「八重の桜」
残念ながらこの大河ドラマは、見ていない。
2013年のNHK大河ドラマのオープニング曲
作曲は坂本龍一。
後半
アメージング・グレース
アヴェ・マリア
教会でライブをする時にリクエストされる、と話されていました。
大きな心で抱きしめたくなるような
切なくなるような気持ちになります。
ジュピター
平原綾香が歌って有名になりました。
広大な宇宙に触れることができたような気持ちにしてくれます(テナーサックス)
悲しき天使
ここでは客席も参加します。
後半小田島さんの合図で手拍子。
これは楽しかった
こんな企画は初めてです。
アンコールは
「リラの門のキップ切り」
今回は終演後いっしょに撮りました。
晩秋の夜は
心地よい音色とともに更けていく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます