古布・和布・ちりめん細工と和の暮らし

縮緬細工をはじめ、和布、古布を使った小物作品の紹介。
着物、和の暮らし、鳥にまつわる生活雑感をつづる。

「縮緬細工のつるし飾り」朝日カルチャー横浜 開講のお知らせ

2011-10-21 22:02:46 | ちりめん細工
来年1月より、ご要望の多い横浜にて「縮緬細工のつるし飾り」講座を開講致します。
月1回第4土曜日10:00~12:30、横浜ルミネ8階朝日カルチャーセンター横浜教室にて。

本講座開講に先立ちまして、10月22日(土)に写真の「椿の房飾り一日教室」を行います。
今まで忙しすぎてブログでのご紹介が遅くなってすみません。。明日なんです…(汗)
 (同じものを12月24日に新宿の朝日カルチャーでも行います)


講座案内は8/23、9/5の朝日新聞夕刊(神奈川版)にてカラー写真入りで紹介され、皆様から「新聞見ましたよ」とのお声を頂き、いまさらながら新聞の力を思い知らされましたが、私が一番嬉しかったのは大学の恩師と同じ紙面で紹介されていたことでした。(先生、気が付かれたかな?)
さらに横浜朝日の担当者の方が同窓生と、何か不思議なご縁が・・・?
彼女が書いてくれた紹介文はこちらです。

さらに、秋のいちおし講座としてパンフに作品がカラーで紹介され、壇ふみさんや丘みつ子さんと同じページで・・・!(正直少し嬉しい。しかしみんなの反応は、どうしてあなたの写真は出てないの? って私の顔なんか出してどーする!? )


とりあえず、やっと明日の準備が終わり、忘れ物をしないように気をつけます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿