今日は朝日カルチャー横浜、来年の干支作り講座。通常クラスと一緒で25名あまり、講師4人がかりで無事終わり🐭 帰りに寄った高島屋で「バウムクーヘン博覧会」が開かれてました。 今年はバウムクーヘン100周年とのことで全国200種類のバウムクーヘンが一堂に‼️ 焼きたてやイートインコーナーも長蛇の列で、こんなにファンが多かったのかとびっくりしました。 私は最近のふわふわしたものよりJ の焼き印入りの . . . 本文を読む
鎌倉豊島屋125周年記念缶缶の蓋が本店の絵になっています。磁石で缶に付けて遊べるパーツがいろいろあってお店屋さんごっこが出来るようになっています。コースターやもちろんお菓子も入っています。マグネットシートになっていますが、かわいくてバラバラにできない‼️他にも横浜高島屋開店60周年記念缶も限定販売してました。鳩サブレーは鎌倉教室のお茶菓子の定番ですが、何故か皆さん食べずにお持ち帰りさ . . . 本文を読む
京都甘春堂さんの猪の子餅と仙太郎さんの和菓子いろいろ
11月は炉開き、お茶を習っていた頃を思い出し西大井の単発講座の帰りに高島屋さんで求めました。
猪の子餅は無病息災を祈って今夜猪の刻に頂きます(^o^)
今日はコタツ開きでもあり、いよいよ冬支度ですね(^.^)
. . . 本文を読む