吊るし雛 「金魚」 2006-07-28 23:05:09 | ちりめん細工 朱と黒のぼかしが美しい吹き寄せ柄の江戸ちりめん。地色がグレーで地味なので今まで出番が無かったのですが、金魚の尾ひれにしてみたら、薄くて柔らかい布がひらひらしてイイ感じ。昔、作った金魚よりも一回り小さくスマートにしてみました。今度の吊るし飾りは7列×7個にするつもりなので、型紙も全て起し直して小ぶりにダイエット。 « お呼び出し | トップ | しばらくお休み!*o_ _)o »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (どんぐりっこ) 2006-09-03 22:57:44 はじめましてどんぐりっこと言います(*^_^*)11月に母の個展(ちりめんの細工物)を初めてするので、参考になりそうなブログを探していて、お邪魔しました~入院とかびっくりしてしまいましたが、明るい作風なのでホッ?としました。また遊びにきますね~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
どんぐりっこと言います(*^_^*)
11月に母の個展(ちりめんの細工物)を初めてするので、参考になりそうなブログを探していて、お邪魔しました~
入院とかびっくりしてしまいましたが、明るい作風なのでホッ?としました。
また遊びにきますね~