先日つるし雛展を開催致しました鎌倉和楽庵で、4月から和の小物一日講習会を開くことになりました。講師は私を含めて4人です。
四季の彩りが美しい鎌倉の地で、季節の花々と日本古来の室礼が心休まる和楽庵にてゆったりとした和のお稽古を楽しんでみませんか。初回は4/13(金)に、どなたでも作れる小花と括り猿を使ったブローチ(又は帯飾り・携帯ストラップ等)2種を作ります。詳しくは私のHPをご覧下さい。
和工房かぐら
四季の彩りが美しい鎌倉の地で、季節の花々と日本古来の室礼が心休まる和楽庵にてゆったりとした和のお稽古を楽しんでみませんか。初回は4/13(金)に、どなたでも作れる小花と括り猿を使ったブローチ(又は帯飾り・携帯ストラップ等)2種を作ります。詳しくは私のHPをご覧下さい。
和工房かぐら
付けてらしたのですね!
それに、サルっこが付いてて、可愛い!
小花も綺麗に作るコツとか・・・。
楽しみにしてます。
よろしくお願いいたします。
至らないところもあるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。