古布リメイクアート「美映子の部屋」

古布をリメイクして現代の暮らしの中に癒しを取り入れて~

BIGニュース!

2012-11-20 21:41:10 | 日常

毎年東京ドームで開催される「東京国際キルトフェスティバル」に

匠親分一座http://takumi888.exblog.jp/19236160/のキルちゃんが・・・

なんと!バッグ部門に入賞しました\(^o^)/

これは凄いことなんです!

1000件からの応募者の中から、厳しい審査を経ての大賞は快挙です。

現物は拝見しましたが、度肝を抜く感動の作品です。上記ブログから見れるので拝んで見てください。。

また、 キルちゃんの他の作品は28日から開催される、豊川市の「ギャラリー炭焼」で開催される「こだわり創作展」

でみれますよ~

 

 

そして、、あの「襤褸に生きる」の著者、わたしが崇拝する杉浦和子http://www.sugiura-kazuko.com/さんが

なんと伊勢神宮内宮前の「太助庵」で、

来年1月25日~31日「古布収集展&作品展」を開催されます。

そう、4月に私たちが「ルームメイトたちの賑やかな作品展」をしたあの場所です。

これはもう日参せねばなりませぬ~

この伊勢の地で、和子さんのコレクションと作品が見れるなんて夢のようです

ぜひ、皆さんもお誘い合わせの上お出かけくださいね。。

 

 


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りのりの)
2012-11-20 23:29:03
この二つのニュースは同じ日に入ってきたんですよね。もう大興奮の一日でした
しかもキルトフェスティバルと和子さんの作品展はほとんど同時期。スケジュールをどう組むか悩む所ですな!どちらも見逃せない!
2013年の怒涛の幕開けですな!なんかすごい一年になるかも・・・
返信する
Unknown (縫姫)
2012-11-21 00:20:30
りのさん~ほんまに刺激的な日でした~
いい話題ばかりなので喜ばしいことです。

いい話と言えば、私の体調も楽になってきたので嬉しいわ~

お正月はらいち君も来るみたいやし・・・

めでたし~めでたし~
返信する
Unknown ( 布う楽)
2012-11-21 09:40:06

 おめでとう!!!

 子分の受賞、親分も鼻が高いね~!

 あ~うちもそんな子分いないかな~

 その前に、親分が腕磨けって言われそう。

                     そりゃあそうだ。

またまたドキ~ンとする情報有難うございます

 この和子さんの作品展も見逃せないかも。

 いいな~近くて。

 でも勇気をだして友を誘って行ってみよっかな~。

 姫の体調も改善のきざし

 こんなニュースの刺激も薬になるね。

 雷市くんの帰省がとどめの薬ですね(笑)

 

 
返信する
Unknown (縫姫)
2012-11-21 13:03:39
布う楽さん

ちゃうちゃう~~
キルちゃんは私の生徒さんじゃないよ!
匠親分一座のメンバーさんで、それは独創的で夢のある作品をつくる人です。
上のアドレスから作品見てみてください。

そうよ!伊勢神宮参拝を兼ねて来てください。
伊勢を案内するよ!

久しぶりの雷市くんですそうやな~何よりのくすりかも・・・
返信する
Unknown ( 布う楽)
2012-11-21 21:31:46
 こちらも大興奮よ!

 30日、1日と一泊の旅をして、また3日から5日まで大阪

に行くんで、2日が空いてるんで一日早く出て

 豊川に行こう!って

 興奮して時間調べたけど、よ~く考えたら

 この歳でそんな掛け持ちのハードな旅は無理との

 結論が出ました(泣)

 ということで、1月の和子さんの作品展に広島の友と

 行くことにしました。

 今のところ、26日(土)27日(日)に○印を付けましたが

 美映子さんにも会えたら嬉しいな~

 近くのホテルまた教えてくださいね。(嬉)

 

 

 

 
返信する
Unknown (縫姫)
2012-11-21 21:45:45
布う楽さん

ホント?来れるの?
嬉しいな~お会いできるのですね~

詳細を打ち合わせしたいので、連絡先をメールしてくださいrakuzan@amigo2.ne.jpまで!
返信する
Unknown (匠親分)
2012-11-21 21:51:44
縫姫様
キルちゃんのBIGニュースを載せて頂いて、
ありがとうございます。
今日キルちゃんがとても素敵な笑顔で、
来てくれました。
何かを成し遂げたあとの清々しい笑顔、
良いですね。
そして、和子さん見て見たい~
返信する
凄い! (eka)
2012-11-21 22:49:50
内宮前の一月は凄くなりそうですね。
楽しみです。

アッシーなら私も出来ますよ。
返信する
有難うございます (キルちゃん)
2012-11-22 09:39:24
ブログに私なんぞの宣伝していただき恥ずかしい限りです 縫姫様の応援がドームに届いたのを始め周りの皆さんの助けで出来た作品で感謝です。「日本キルト大賞」に入選で、バッグ部門出品題名「柿」で展示されますが、開会と同時に作品部門の中から 1~3位が選ばれたり、色々な受賞が発表されているそうで、事前に打診はなく お楽しみみたいです。 多くの方に自分の作品を見ていただけるなんて夢みたいです。第二次審査発表予定日より かなり早い結果が届いたので何故か落ち着かなくて ??? 縫姫様も体調が回復しはじめた大事な時期にブログでの宣伝有難うございました。ギャラリーでお会い出来るのを楽しみにしてます。
返信する
Unknown (縫姫)
2012-11-22 21:32:36
匠親分さん

キルちゃんのやり遂げた清々しい笑顔に会いたいわ~
次の作品は今度の創作展で見れるのかな?

和子さんの作品展、こんな機会はもうないと思うので一座一同で伊勢に来ませんか?
返信する

コメントを投稿