出遅れましたが、11月28日~12月2日まで開催中の「こだわり創作展」の模様です。
初日の28日は会場にいましたが、見出しのとおりそれぞれの個性炸裂の作品展で、見応えありますよ~
メンバーも楽しいし名古屋弁飛び交ってます!
親分始め素敵な仲間 ヒロさんのオブジェ
美映子の部屋コーナー リメイク工房 吉松コーナー
SAEちゃんコーナー YAEちゃんコーナー
これが噂のキルちゃんバッグ キルトフェスティバルの出品作品と招待状
そしてこれがキルちゃんの新作「風神雷神バッグ」 凄い迫力!姫のどや顔にも負けません
りのさんのコート素敵でした~姫よく似合うなぁ
カメレオンと撮ってぇ~はごろもさん だ、誰やこれ
カフェ Tomatoの看板犬 福助くん
ミニトマトの苦手な私もここのはバクバクいただきました。ランチもリーズナブルで美味しいよ~
12月2日(日)まで開催してますので、ぜひお越しください。。
ほんとにお疲れ様でした~
最終日は体調悪かったみたいだけど大丈夫?
今度は東京ドーム!晴れの舞台ですよ。。
無事創作展終了することが出来ました 縫姫様の作品特にタペストリーは感心する人ばかり。さすがです。ありがとうございました。これからもよろしく。一緒に来て頂けた方にも宜しくお伝え下さい。
東寺の骨董市で手に入れました。
14日は生徒さんたちと名古屋骨董祭に行きますが、皆さん目が肥えてきました
今日はお伊勢さんマラソン(8000人)で、愛知県から姉(71歳)と姪が初参加しました。
姪は年代別5位でしたが、姉は6.5K地点でまさかのタイムオーバー
でも楽しかったって大満足してました~
元気な母娘です
わぁ~ 色んなとこから珍しいもの手に入れるんですね
いつもアンテナ高くしてなきゃあ
そんなもの手に入りませんよね。
和子さんの件お願いしますね。
キルちゃんのバッグは手にとって見ないと凄さがわかりません!
来年の東京ドームは仲間と一泊で行きます。
ぜひ、実物を見てほしいです。
コートは染物屋さんの木綿の暖簾を柿渋染しました。
紺金の漢字と、somemonoyaとローマ字で描かれた文字を脇と袖口に配してあります。
和子さんの件はまた連絡するね~
ありがとう!私の体調は大丈夫やけど、皆さんが心配です~
あのタペストリー評判ですか~?
う~んもう2度と作れませんわ
今日、一日頑張ってください!
ホントにもう少し近かったら、皆に見てほしかったよ~勉強になるの間違いなし!
福助のうつろな目が可愛いかった~
あとうさぎさんもいたな。
わあ~、やってますね~。
みんな個性的でクオリティー高~い。
見応えのあるキルちゃんのバックも
さぞかし注目の的だったでしょうね。
美映子さんのコート
前の柄 何の布ですか?
大胆でいいですね。
やっぱ頑張って行くべきだったわ。
和子さんの作品展、万難を排して行きますので
また連絡してくださいね~。
福助がいいなあ\(^o^)/
これを載せるのも素敵ザンス!
今日もご苦労様でした。
いよいよ明日は最終日~早いな~
片付けもお任せですいません
ラスト一日、良い出会いがありますように・・・
連日たくさんの人に見ていただいております。
姫様の作品は好評ですよ。
早いもので残すところ後一日となりました。
この作品展はすんごい刺激的です!
今はお出かけは近場で我慢して、自主トレに励んでくださいな。
また情報や刺激は伝えるから・・・
連日お疲れさまです!
皆さん体調は大丈夫ですか?
親分が少しお疲れの様子だったので、心配です。
あと2日よろしくお願いしますね。
またみっちゃんと豊川稲荷にも行きたいです~
行きたいけど・・行けないけど・・イジけず、自主トレに励んでおりましたよ
エライ?
又いつか、繋がりますように
こんばんは~!
初日に遠い豊川まで来て頂いて、ありがとうございました。
縫姫様のおかげで、とても評判が良くお客様が、
後日知り合いを連れて来てくれたり、
連日朝から、2:00ごろまで人が途切れません。
有り難い事です~
一座に、姫様より、強い刺激を頂きましたし、
とても、素敵な絆を感じた一日でした。
はごろもさんや、金ちゃんとも知り合え、
彼方此方に、繋がりが広がり、親分共々
りのちゃんや、姫様のおかげ~と話しております。
人のご縁って、不思議ですね~。
姫様もみっちゃんと、豊川稲荷見物に、
いらして下さいね~
御案内しますよ~!