古布リメイクアート「美映子の部屋」

古布をリメイクして現代の暮らしの中に癒しを取り入れて~

5月の「ほっこり温故知新の日」

2015-05-16 15:27:58 | 「ほっこり温故知新の日」

 

晴れました

庭の木々も鮮やかな新緑でお出迎えです~  

 

いちごも赤くなって食べごろに・・・

 

5月なのでキルト鯉のぼりも飾りました。鯉のぼりの前を走り回る雷市くん~  

 

暖簾ごしに賑やかな笑い声が聞こえてる~このグループは里山ウォークの皆さんでこの後も、山に行くそうです。

津市からお友達と来てくれたFさんグループ~これまた姦しい~~ 

3年前に私が着てた色褪せたゴリ麻のジャケットを、どうしても欲しいと言われて譲ったけどやっぱりいいなぁ~ 

 

火消しの藍染の前掛けから作ったハンチング。私の為にある・・・と、凄くお似合いで被っていかれました! 

 

 

今月の展示の一部と、         

 

半纏のサロペットの娘と、絣のカボチャパンツの雷市もお手伝いしてくれて賑やかでした。  

 

遠方の熊野市や志摩市から来て下さった方、会議の後来て下さった玉城疑革紙の皆さん、季節のお花を持ってきてくださった方々・・・・

ありがとうございました。

また来月頑張れそうです。。

 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様~ (ノンコ)
2015-05-16 17:27:23
今月も濃~い内容でしたね。私も良い刺激になり、ちょっとやる気になりました。懐かしい人にも偶然会えたり、それもこの企画の良さでもありますね。
女性は、喋る、食べる、買う 、生き物だと再認識。
返信する
Unknown (縫姫)
2015-05-16 17:52:00
濃い内容でした~( ´∀`)
また新しい繋がりが出来て、楽しいもんやな~
ノンコさんももっと作品作って展示してくださいな!

喋る、食べる、買う、これが無くなったら
女も脱け殻や・・・m(__)m
返信する
Unknown (りのりの)
2015-05-16 18:14:53
新作がたくさんありますね。すごいわ~
玄関先の暖簾は前は部屋の中にあったものですよね。この玄関先の位置がベストポジションですねU+203CU+FE0E
返信する
Unknown (縫姫)
2015-05-16 20:57:01
りのりのさん

居間の窓にあった暖簾は、随分前に雷市が破ってしまいました~
これはまた作ったんや~( ´∀`)
ばぁばはチョイとお疲れですわ(>_
返信する
Unknown (kotodama)
2015-05-16 21:50:04
お疲れ様でしたね!
お天気に恵まれて、なによりでした。。

すだれ越しの、ガールズトークが、いい塩梅ですね。

ちょっぴり休養して
また、素敵な作品を楽しみにしていますね。
返信する
Unknown (縫姫)
2015-05-16 22:25:27
Kotodamaさん

そう!暖簾ごしがいい塩梅です(笑)

30人余りの方と、様々なお話しをすると正直とても疲れます~
その時は一生懸命お話ししてるのに、覚えてなーい(×_×)が多い今日この頃~
脳ミソ大掃除したいわ!
返信する
Unknown ( 布 う楽)
2015-05-17 18:54:35
 
  新緑の似合う 素敵なお家だね

  リビングも広々で お客さんもゆっくりくつろげるね。

  洋風のお家はお庭の手入れが割と簡単だよね。

  和風の我が家とうとう力尽きて情けない庭になっよ

  よ~し 今度建てる時は洋風にするぞ(建たんって)

  
  作品 沢山できたね ハンチング素敵。

  娘さん親子 ゆっくりできてよかったね

  雷市くんの笑顔 癒されるね。

  ばあばも至福の時だったでしょう。

  別れが辛いねぇ。

  


返信する
Unknown (縫姫)
2015-05-18 11:28:20
布う楽さん

庭も樹木はドンドン大きくなって剪定が大変です~
草花くらいが丁度よくなってきたわ~この歳になると・・・

布う楽さんとこのお庭は広いからお手入れお察しします。

大変なのは庭の手入れだけじゃなく、孫の対応はもっと大変!
思考、体力、もうついていけません
返信する
Unknown (キレねん子)
2015-05-21 12:26:40
毎度毎度、素敵な空間ですね。うらやましい。

お人形の制作に取りかかっています(ぼちぼちブログにアップしていきます!)また、出来上がりましたらご連絡させていただきます。

返信する
Unknown (縫姫)
2015-05-22 09:36:52
キレねん子さん

よろしくお願いしますね~
楽しみにしてみえますから。
その方、人形が飾ってある時代タンスまで欲しいってせがまれたわ
返信する

コメントを投稿