本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

ブレイク!

2009-09-10 21:40:22 | インポート
今日は個人的にはお休みをいただきまして

待ちに待った「20世紀少年 最終章」をみてきました。

第2章から半年長かったぁ~ ましてや封切りから10日

なかなか休みが取れなくて その間に

トモダチの正体が誰だってわかってしまうんじゃないかと

ヒヤヒヤしてたんですが 無事結果もわかってヤレヤレです

というのも 自分の中ではこいつかな?というのはあったんですが

見事に正解で 瞬間ニヤリとしたんですが

更にそこからもう1回どんでんがえしが・・・

これ以上書くと野暮なんで 書きませんが

もう 久々に映画館で涙がでたし ホント感動してさらにビックリして

楽しい時間でした

今月はできればもう1本見にいければなぁと思ってます

いい休日は いい仕事に繋がる!

っと勝手な名言を



さて管理ブログなので グリーンランドの話題もひとつ

といっても今日は聞いた話しか書けないんですが

お昼にバーベキューのご予約をいただいてたんですが

昨日で完売だったんで急遽仕入れを発注したんですが

お客さんが来られてもまだこなくて

もう誤るしかない・・・と思った瞬間到着して

無事炭火を起こしてる間に盛り付けも完了して

事なきをえた・・・そうです

まさに危機一髪!綱渡りです

こんなことじゃダメですね  もう少し余裕を見ないと

結果オーライは事故のもと

ん!今日2個めの名言で締めくくりです

では みなさん おやすみなさい  zzzzz



シルバーウイーク

2009-09-09 18:32:46 | インポート
マスコミがネーミングされたみたいですが

何か 変にあおられてるみたいで個人的には抵抗があるんですが

巷には浸透してるんでしょうかね?

というわけで 連休中の宿泊問い合わせが1日平均30件くらいあります

残念ながら既に満室になっているんですが

この期間はバンガローが500棟くらいあっても満室になるでしょうね

まぁ それは無理として

今回の秋の連休は初めての経験なんで いったいどうなるんでしょうね?

5月と同じような感じかなぁ~って漠然とは思ってるんですが

それもなんか違うような気がして いまいちつかみきれません

しかも高速道路割引がそこへどう関わってくるか・・・

といっても結局のところ 自分らがすることは同じなんで

祝日だろうと なんだろうとドンとこいです



朝の天気予報で

「秋の高気圧が張り出して・・・」とかって言ってたんですが

この時間 外は空気がピーンと張り詰めたような

緊張感のある空気になってます

要するにちょっと寒いです

朝晩はかなり涼しくなりそうですね

冷夏の年は秋が長いって聞いたことがあるんですが

なんかすぐに冬がきそうな気配です

体調管理にはくれぐれもお気をつけください!



ショック

2009-09-08 18:08:01 | インポート
今年は毛虫が少ないなぁ~ってことで

しばらく監視をさぼってたら なんとサクラが1本丸裸にされてました・・・

もぉ~いつの間にこんなに酷いことに

やっぱりお盆以降まとまった雨がなかったのが影響したんでしょうか

この分だと 明日からも毎日駆除しないといけません



さて本来今日火曜日は定休日なんですが

大学生の皆さんのお見送りと 新たなお泊りが入ってるために

宿泊対応のみの営業となりました

私らが大学生の頃は ハメをはずすことばっかりで

周りに迷惑をかけっぱなしだったんですが

うちへこられる皆さんはホント礼儀正しくて

団体行動でもキチンとされてて すごいと思います

ですから余計に何かしてあげたくなってしまいます

余計なお世話かもしれないんですがね

結局仲間に入りたいだけなのかもしれません・・・



秋の作業といえば メインは花の種まきです

ホントは苗で買えると楽なんですが 経費削減のためタネから育ててます

今年は(というか来年)菜の花とレンゲを植えてみようと思ってます

私らの子どもの頃はレンゲのミツをいつも吸ってましたが

最近はほとんど見かけません

そんな遊びもできるといいなぁ って思ってます

菜の花は油と油粕が取れたらいいなぁと思ってるんですが

いきなりは厳しいかもです・・・



秋ですね・・・

2009-09-07 19:16:39 | インポート
昼間はかなり暑くて 川の中に入ってても汗がでるくらいで

ホントに秋かいな?と思ってましたが

この時間まだ7時前なのに あたりは真っ暗です

秋に日はつるべ落とし と言いますが 日が暮れはじめると

一気に暗くなりますね

ススキの穂もすっかり大きくなって もう季節は移りました・・・ね



読書の季節といいますが 最近 野村克也著 「弱者の兵法」という

本をいただきまして (何かタイトルがひっかかるんですが・・・)

空き時間に読んでるんですが これが睡眠誘導剤でして

読み始めてもう2週間くらいになるんですが

まだ10ページくらいしか読めていません

野球のお話で進行するんでおもしろいんですが 眠いんです

ん~このぶんだと読み終わるのに1年くらいかかりそうです

やっぱり私には映画のほうがいいみたいです


さぁ 土曜日の雨で荒れた川も今日できれいになりました

草刈もだいぶメドがついてきましたので

あとは・・・シルバーウイークの準備ですか

準備といっても1番は心の準備です・・・

ま、まだ夏休みの疲れが・・・ 

なぜか・・・

2009-09-06 19:41:42 | インポート
昨日深夜の雨はホントにビックリでした

なぜに週末になると雨がふるんでしょ?

しかもキャンプがいっぱいのときは余計に降ってる気がします・・・

これも被害妄想なんでしょうかね?



というわけで 今日日中は晴れていい天気だったんですが

最近ひとつ困ったことがありまして

それはBBQ台をレンタルいただいて 園内でお肉といっしょに

秋の味覚でもある サンマを焼かれる方が多いんです

それはそれでいいんですが

あとで網を掃除するときに 匂いが消えなくて大変なんです・・・

といっても 禁止するわけにもいかないんで

もう この際大いに焼いちゃってください

んで もうしばらくしてマツタケあたりを焼いていただくと

網の匂いも高級感が漂って うれしいですね



昨日 秋の感謝祭の詳細を発表させていただいて

今日既に10食分のご予約をいただき

うれしいのと 期待をしていただいてる責任をヒシヒシと感じます

頑張りますって言うのも変なんですが

私らも一緒になって楽しみたいです

後は天気に期待ですね