大晦日…の話 2020-12-31 15:16:32 | 日記 なにかが起こる大晦日伝説… 今年は久しぶりの雪でした! 普通にできていたことができなくて ずっと奥歯にものがはさまってるような もどかしい1年になりました。 どうか 1日でも早く通常が戻りますように… では、良いお年を
ばかたれーっ…の話 2020-12-22 18:08:40 | 日記 ばかたれーっ!! ふーっ、ふーっ……いきなり取り乱して大変失礼しました。広島県観光連盟です。 実はわたしたち、東京に住む同郷のみなさんへ、「帰っておいで」と帰省応援のメッセージをお届けする予定でした。でもまたコロナウイルスのせいで、お蔵入りに……。 一体いつになったらみんなに安心して帰っておいでと言えるのか。本当に寂しくて、悔しい想いです。だから、今回ばかりは叫ばせてくれませんか。 コロナウイルスのばかたれーっ!!わしらは負けんけえー!!!!…って。 東京に暮らしている広島人のみなさん、なかなか会えんのは寂しいけれど、こっちはこんな感じで元気にやっとるよ。みなさんの帰る場所は、絶対、無くなりゃあせん。じゃけぇもうひと踏ん張り、一緒に頑張ろうや。また会えるのを、待っとるけぇ。 ご存知の方も多いかもですが 東京へ貼り出された看板だそうです コロナなんかに負けてたまるか💢
新商品開発・・・の話 2020-12-11 16:07:43 | 日記 冬に向けて焼き芋の販売を検討中です! 昨日から焼き時間とか保温の加減とか いろいろ調整を始めたんですが おかげで昨日だけで5本も試食するハメに(;_;) まぁ生みの苦しさですから 致し方ないとこなんですが 普段は夜食を食べるのに 流石に昨日はお腹いっぱいで帰宅 夕飯を食べられるか怪しい状態だったんですが なんと! 夕飯のおかずに芋の天ぷらが(*_*) さ、さすがにヤバい・・・ でも折角作ってくれてんだからね 美味しくいただきました ただ焼き芋と天ぷらは別物みたいで それはそれでどちらも美味しかったのでセーフ!!!でした。
悪夢再び・・・の話 2020-12-09 20:45:33 | 日記 以前、全く名前が出てこない会話をした同僚から 「昨日来客がありましたよ」 と出勤早々言われました 「どんな人でした?」 と聞くと 「男性の方でマスクをしてました」 …あのね このご時世みんなマスクしてますよ(;_;) 「ん〜と、誰に似てました?」 あえて聞いてみました 「ほら、ほら、あの人、時代劇とかに出てる、ほら」 もうええわ〜!!! 相変わらずでした(笑)
収穫祭···の話 2020-12-07 13:14:58 | 日記 庭先の柿を収穫しました 少しずつ取ってたんですが 霜が降りる前に取りきりました ホントは先週くらいにはしたかったんですが ちょっと遅くなってしまいました 今年は異常に実がついてしまい 夏頃からボタボタと実を落としたので 木がかなり弱ったかもなぁ 昨年の剪定でもう少し枝を減らしても 良かったかもです 「柿の実をひとつ残して秋深し」 柿の実を全部取らずにひとつだけ残すと言う 昔からの風習です 木守り柿とも言うそうですが 鳥のためとか木への感謝とか いろいろ言われますが なんか日本的でいいですよね 今年も美味しい柿をいただきます!