日本語にはとっても素敵な言葉が
いっぱいあります
その中でも個人的に大好きなのが
この時期ならではの
「良いお年を!」って言葉
英語では
「Have a good New Year」なんでしょうけど
これだとなんか違うんですよね~
「良いお年を!」って言うと
言葉の中にその人への慈愛とか感謝とか
全てがこもってる気がします・・・
今日もいっぱいお客様に言えて
楽しい1日でした・・・
最初はなかなか客足が伸びなくて
ヒヤヒヤしたんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さて
今年も終わりですね・・・
紅白見ながらほっこりしてます
もうすぐ大好きな除夜の鐘だぁ~
今年もたくさんの方に助けられました
毎年・毎年その数が蓄積されてて
いつどうやって恩返しをしようか・・・ね
そんな想いを知ってか知らずか
勝手に年は明けていきます・・・
来る年が
輝かしくて楽しくて
苦労が報われるような
ちょっとだけいい年でありますように・・・
今年1年後愛読いただきありがとうございました
ちょこちょこ更新が飛びますが
またよろしければお越しください・・・
では
「良いお年を!!!!」
いっぱいあります
その中でも個人的に大好きなのが
この時期ならではの
「良いお年を!」って言葉
英語では
「Have a good New Year」なんでしょうけど
これだとなんか違うんですよね~
「良いお年を!」って言うと
言葉の中にその人への慈愛とか感謝とか
全てがこもってる気がします・・・
今日もいっぱいお客様に言えて
楽しい1日でした・・・
最初はなかなか客足が伸びなくて
ヒヤヒヤしたんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さて
今年も終わりですね・・・
紅白見ながらほっこりしてます
もうすぐ大好きな除夜の鐘だぁ~
今年もたくさんの方に助けられました
毎年・毎年その数が蓄積されてて
いつどうやって恩返しをしようか・・・ね
そんな想いを知ってか知らずか
勝手に年は明けていきます・・・
来る年が
輝かしくて楽しくて
苦労が報われるような
ちょっとだけいい年でありますように・・・
今年1年後愛読いただきありがとうございました
ちょこちょこ更新が飛びますが
またよろしければお越しください・・・
では
「良いお年を!!!!」