本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

いよいよ・・・

2009-12-26 18:52:32 | インポート
今年最後の週末です

この時期の1番の悩みは水道管の凍結なんですが

そのために夜間は園内の全ての水道の元栓を閉めてるんです

ですから朝来るとまずはバルブを開けることから始まります

これが結構な手間なんですよ・・・


ですから宿泊の予約が入ると

まずは水道管のチェックからになります

お祈りをしながら

「破裂していませんように・・・」

って開けていきます

今日も何とか無事・・・と思いきや

給湯タンクから湯が来ない・・・

またまた減圧弁の故障です

使わないと弁の中が乾いて動きにくくなるんです

分解掃除をしてやればいいんですが

今日はそんな時間もないので部屋の変更です


夏には夏の 冬には冬の悩みです



さぁ明日は日曜日・・・と言っても

既に冬休みで年末でと

曜日の感覚がずれてますが

楽しい1日になるといいですね

試験中・・・

2009-12-25 18:39:59 | インポート
何か今月はよく雨が降りますねぇ

気温が高いので雪になるところが

雨になってるんでしょうか?

にしては十分寒いですけどね・・・



さて先日パソコンを買ったんです


自宅のが古くてメモリーすら増設できなくて

起動も遅くてストレスの原因になってたんです

これで更新も楽になるかと思ったんですが

今度は私の古い頭がついてこなくて

使いこなすのにはもう少し時間がかかりそうです・・・



さぁ 実はこの文章を送信するのは2度目です・・・

今度はうまく送れますように



悪夢再び・・・

2009-12-24 16:49:12 | インポート
今日はもったいないくらい暖かい1日でした

平年より3~4℃高いんだとか

おかげさまで大掃除も順調に・・・

のはずが またまたまた腰をやってしまいました

そんな重いものを持ってはいないんですが

癖になってるみたいですね・・・



とはいえ 傍観してるわけにもいかず

みんなで管理棟のワックスがけです

以前は年に数回 プロの業者さんにお任せしてたんですが

経費削減の折から 自らやりなさいということで

素人なりに頑張ってます

プロのように手際も道具も充実していないんですが

丁寧に!!!って思いを武器に

2度掛けして何とか輝きを取り戻しました


さぁ これでほぼ大掃除も終了かも

あとは細かいところをボチボチです



では 楽しいクリスマスを


ショック・・・

2009-12-23 17:09:44 | インポート
「明日は気温も高く この次期としては

絶好のお出かけ日和になるでしょう!」


つい昨日の夜の天気予報です

それが今朝になるとどんより空

ん?何か降ってる?

え~雨じゃないですかぁ~

古いギャクですが

「聞いてないよ~」


折角の祝日が哀しい1日になりました

が!悲しんでばかりもいられません

急遽 年末の大掃除となりました

でも間にちょこちょこしてたんで

たいしたゴミもなく 

作業倉庫の模様替えがメインになりました

かなり雰囲気が変わって心機一転には絶好の環境です

明日も引き続き大掃除です

頑張りましょう!!!

失礼しました・・・

2009-12-22 19:27:24 | インポート
昨日の不調はいったい何ってくらい

今はすっかり回復しまして

おかげさまで今日1日運転手をさせられてました

ホント容赦なしです・・・



さて 昨日のことなんですが

少し管理棟に花が欲しいなってことで

近くのお花屋さんに行ってきたんですが

まぁ この時期ですからたくさん種類はないだろうな

って半分あきらめ気分で行ってんですが

なんとびっくり

葉牡丹だけでもすごい種類があるんですね

私はつくづく不勉強だなぁって思い知らされました

前からあんまり好きな花ではなかったんですが

(なんか変わったキャベツみたいでしょ?)

中には葉っぱの上に雪が降ったようなものや

微妙にキラキラしてるものなんかあって

ホント魅了されてしまい

冬のプランターは葉牡丹に決めてしまいました



今にして思えば そのときにすごく寒くて

あれじゃない これじゃないってやってるうちに

体調を崩したんでしょうね

気をつけなければ・・・