本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

定休日です・・・

2010-01-26 17:38:12 | インポート
普段ならそうは思わないんですが

今日のお休みは気持ちを入れ替えるためにも

ありがたいお休みになりました

いけないとはわかってるんですが 昨日はやっぱりどこか

燃え尽き症候群みたいなところがありましたから・・・



さて やっとこさなんですが

園外の駐車場にauの中継アンテナを立てる工事をしてもらってます

もうあと数日で完成予定です

ここまでの道のりの長かったこと・・・

これまでご来園のみなさんにご不便をおかけしてきたんですが

少しは解消できそうです

あとはソウトバンクですが これがまたハードルが高くて・・・

まぁめげることなく交渉していきます



明日からまた天気が下り坂のようですね

雨も春に向かうためには必要なワンステップです

ここは晴耕雨読の精神ですね



一夜明け・・・

2010-01-25 18:15:57 | インポート
今日は時折冷たい雨が降るあいにくの天気となりましたが

この天気が24時間ずれるととんでもないことになってました


園内を歩くと昨日の歓声が耳の奥に残ってて

つい昨日のことなのに なんか遠い昔のことにも感じます

本当に楽しい時間でした

さて そう言いながらも立ち止まってもいられません

今日は昨日の片付けに終始したんですが

やっぱりというか当然なんですが 

園内のあちこちに散乱してるゴミを回収したり

イベントに使った大きな車輌が踏み荒らした花壇の再生など

色んな痛みもあるんですが 

それもお客様にたくさんお越しいただけた証ですから

作業も苦にはなりません



さて明日は定休日ですが

あさってからは春に向けての本格的な整備作業に入ります

これまでは再生がメインでしたが

これからは進化がメインになります

まずは公園内を使いやすいように手入れです

明日でイベント気分を一新しないといけないですね


満員御礼!

2010-01-24 18:42:07 | インポート
本日無事にイベントが終了いたしました

過去にさかのぼっても冬祭りがこれほど天候に恵まれたことは記憶になく

ホント天も味方してくれたみたいで

楽しい1日を過ごすことが出来ました


準備は何週間も前から始めてもイベントがいざ始まれば

あっと言う間に終わってしまいます・・・

昨日の夜は前夜でワクワクでしたが 今日はもう祭りの後です

時間がそれだけ早くたったということは それだけ中身が充実してた

ということなんでしょうね。


ホントはここに今日のイベントの写真をいっぱい載せようと思って

ポケットにデジカメを入れてたんですが

やっぱりというか 案の定すっかり忘れてました

唯一とんどが燃え上がった瞬間を撮ったんですが

画素数が大きすぎてここには載せられそうにないです・・・



しかしイベントに満点はつけられません

今日も都合により時間が早まってしまい 宝くじの抽選会が

予定より早くに開始となってしまい 間に合わなかった方がいらっしゃったとか・・・

もっと工夫すれば もっと頭をつかってれば もっともっともっと・・・

後悔もいっぱいありますが これを必ず次のイベントに

生かして生きたいと思ってます




イベントの帰り道に車の中で必ず聞く曲があります

中島みゆきさんの「ヘッドライト・テールライト」です

勝手に達成感に浸ってます

旅はまだ終わらないぃぃぃ~











前夜・・・

2010-01-23 18:00:42 | インポート
さぁ いよいよ明日は冬祭りです

今日も朝から準備をしてたんですが

昨日までとは打って変わって 寒さとの闘いになりました

でも 気分は祭り前の高揚感もあって

足取りはすんごく軽やかです

(でも少し筋肉痛です・・・)


さてと準備の進行具合ですが

ステージの飾りつけもまぁまぁイメージ通りですかね?

午後からは共催の商工会青年部の屋台も準備が始まり

益々盛り上がってきました

明日は朝の冷え込みがあるものの昼間は穏やかみたいですね

久しぶりに絶好のイベント日和になりそうです

寒い時期ですが ぜひお出かけください

運がよければ液晶テレビやブルーレイがあたりますので


では今日はこの辺で!

とんど!

2010-01-22 17:22:58 | インポート
なんとか「とんど」を起こすことができました



朝 頼んでたクレーンがなかなか来なくて

ヤキモキしてたら1時間遅れで到着

ほっとしたのもつかの間 来たのがなんと25tクレーン

やたら無意味に大きくて

「車重が27tありますがこの橋通っても壊れませんか?」

って怖い質問まで飛び出す始末

一休さんじゃないんですから 

真ん中を通れば大丈夫! なんて呑気なことを言ってられません

ましてやイベント前に橋を壊されても・・・

全員で落ちませんようにって手を合わせて拝んだら

なんとか無事通ることができまして

とんども無事起き上がりました



さぁ これであとは明日会場をつくればです

どうかこのまま何事もおきませんように・・・