goo blog サービス終了のお知らせ 

passing (通りすがり)

2019年5月大腸癌発覚、st3c(T4aN2bM0) 2020年5月多発性肺転移 2021年9月骨盤内転移

うちのクリニック最後の日でした。そしてクルーズの申し込み。

2023-03-31 | 家族


チューリップ🌷が咲きました。

帰ってきた夫が頂いてきたお菓子。
ありがとうございます🎵

夫に用事があったので、クリニックに電話しました。
いつもの受付の声、そしてまた電話。
気心知れた看護婦さんの声。 
涙😢出そうになりました。
 
急いでるけど、と言うと
先生呼んできますからね。
と自宅を見てくれました。
こんなことも今日でお仕舞い。
 
この職場が好きな方ばかり。
本当に良くしてくださいました。 長い人は30年位かな?
私よりもっと前からクリニックを知ってる方。
 
本当にありがとうございました。 
受け入れるクリニックや病院を紹介したみたいです。
先生と記念写真と言って撮る方もいるようです。
 
私は表には出ないで裏方の経理していました。
東京にいる時も月に一度は戻っていました。
 
私が病気にならなければ、もっと早く閉めたっていうけどね。
 
後は弟が継ぐといってるけどどうなんだろう。
 
医院は閉めたけど保険や後始末あるから仕事は続きます。
決算3月。処理しなければ。
辞める訳じゃないから支払いも毎月ある。
 
これから先私はどうなるかわからない。
転院を考えているし、
来週の重粒子線治療もどうなるか、
従姉妹たちと叔母と食事にも行かなきゃ。
私と一緒にそだった従姉妹たち。
私のことをお姉ちゃんと言うんだよね。
かわいい💠
 
今日は国内クルーズも申し込みました。
お部屋もスイートにしました。
一週間の旅に出ます。
行けるかどうかは未定だけど、手付けは払いました。
 
癌仲間、勝手に闘ってる人をこう呼んでます。  
私も緩和宣告受けたけど、
仲間の一人も緩和に移行とかいてありました。
胸水や痛みも出てるとのこと。
お子さんたちと旅行の予約したと書かれていました。
 
アルバイトもして元気だったのに何で❓
 
最近はYouTubeで死ぬときの苦しさとか、そこまでの過程ばかりみています。
私にも近い将来その時がやってくると思います。
 
転移してるなら腹膜播種か、骨盤内再再再発だと思うから予後不良だし腸閉塞、等々大変なことになりそうです。
 
抗がん剤2ヶ月もしてないし、そりゃあ転移するわ。癌マーカー200超えたし。
 
1ヶ月後の私は予想がつきません。
 
 
クルーズ、子供たちと旅行、叔母たちと会食ははずせません。
 
この前は東京で友人にもあったし、親友にも会った。
2つはクリア出来ました。
 
どうか、上の3つが出きるまで私を元気でいさせてください。 
正直クルーズは無理かもと思います。