こたママ日記

   毛玉の天使 ポメラニアンの小次郎と
   天使になった先代犬小太郎の思い出

Happy Birthday

2010年10月13日 | 小次郎日記


嬉しいお知らせがあります



クレちゃんが 元気な長寿犬で 表彰されました



20歳の誕生日


毎度お馴染みの ミートローフケーキ 
(今回はモンブラン風 トッピングは 茹でたレバー)





とっても喜んで食べてくれました



すごいでしょう ワンコで20歳ですよ~

いろいろ病気もして お薬も飲んでいますが

この前の血液検査では異常なし

小太郎が14歳でしたからね~

クレちゃんは 雑種なので 正確な 誕生日はわかりません。

しかも 最初 クレちゃんは クレちゃんのお隣の家で飼われていた犬でした。

当時 まだ 小学生だった息子の友達の家でした。(子供4人いました)

クレちゃんパパママの記憶では 20年前の秋にやってきたそうです。

その家では 小型犬も飼っていて クレちゃんは 外犬で あまり可愛がられてはいませんでした。

餌もろくに貰えなかったり 子供達に叩かれたり・・・

息子が 中学校になった頃 その一家は 引っ越しましたが クレちゃんは 外に繋がれたまま 置き去りにされていたんです

そこで いつも気にかけていた クレちゃんパパとママがすぐに家につれて帰り 以来10数年 大事に飼われています。

置き去りにしていった家族を 「とんでもない一家」だと こたパパは怒って「親がそういう風にしていたら ろくな子供に育たない」などと言っていましたが・・・。

でも 今思うと「よくぞここに 置いて行ってくれた」と私は思っています。

だって 引越しの途中で公園とか山の中に捨てられていたら クレちゃんは今頃生きていないと思うし 仮に引越し先の家に連れて行ってもらえたとしても ご飯もろくにもらえないで 病気になっても医者に連れて行ってはもらえないでしょう。

悲しいけど クレちゃんにとっては 置いていかれた事が幸せの道だったんですよね~。

「人間万事塞翁が馬」の犬バージョン?


でも 誤解のないように・・・すべての犬には当てはまりません 一度飼いはじめたら 一生 責任を持って飼いましょう。 


こうして クレちゃん一家と仲良くなれたのは 小太郎が クレちゃんと仲良しだったお陰で 小次郎が後を継いで クレちゃんに懐いているからです。





小太郎もきっと天国で喜んでいると思います。
(5年前の小太郎とのツーショットです)


クレちゃん 小太郎の分も元気で長生きしてね。


  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!