カッコウが第2托卵期に入っています。
おばんです。小太郎でごじゃります。

★ カッコウが托卵を狙ってます ★
今季は海霧が毎日のように発生してカッコウのオス同士の鳴きあいバトルに
出会えませんでした。たぶん違う日にはやってたとは思うのですが。
6月の初めの第1期には静かにやっていたかも。
7月に入り、後から渡って来たコヨシキリやシマセンニュウ、ノゴマの抱卵を
狙い、草地の灌木の上や枯れ茎に止まり、観察しています。

彼らは我慢強く、托卵する機会を狙っています。時々ノビタキに見つかり、
しつこくまとわりつかれてはいますが。