巣立ちしたヒナはしばらくなわばりの中に留まる。
おばんです。小太郎でごじゃります。

★ ノビタキのヒナたち ★
翼の羽が伸びてきて飛ぶ能力が高まるまで。
彼らは灌木の上面やシシウドの下に入り、両親がエサを運んでくるのを待つ。

あまり離れることはない。離れると親たちが大変なことを知っているからだ。
離れすぎるとエサを運んで貰いずらい。

低空でハヤブサがやって来ることがあるから目立つようなところには出てこない。

翼に力が付くとヒナはなわばりの外に出ていく。
自然解消のように縄張りが消える。いつの間にかいなくなる。渡りの始まり。
寂しくなる。もうそこまで来ているかな。

海霧ばかりで観察しづらい。(泣き)