黒と白のツートンカラー。はっきりした羽色は干潟では映える。
おばんです。小太郎でごじゃります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/05/73cb82bb1becbd4bf3c6bc6cf6f3f4ae.jpg)
★ ミヤコドリ ★
毎年、春と秋に必ず姿を見ることができる。ようになってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/bae1c6d1eefd84a73a19e6e6cdea7a66.jpg)
砂地の干潟にやって来る。
この数年、水位が上がったせいでアサリが増えた。
ミヤコドリにとりアサリは魅力的な食べ物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bf/31c4f17efff341d9b61f5850f32cdde6.jpg)
風蓮湖に寄ることが多かったが、少しづつ魅力的な干潟になってきている。
嘴とアイリング、脚の赤色は黒と白の体の羽色に上品さを引きだす。好きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/13/da4d90763ffc569b5c031961ad1b1d61.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます