我が家の下のタワラマップ川にヤマメのピンコの姿が目立つ。
おばんです。小太郎でごじゃります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/40/8a50f9bbe7e2bb3c1e6d56b8b0607fdb.jpg)
★ ヤマメとオショロコマ ★
1か月前はサクラマスがたくさん遡上してきて、産卵していた。
多くの死体が増水のたびに下ってきた。犬のスズハが川に入り、死体を嗅ぎ
まわって大変だった。
そのときはアオサギがたくさん来ていた。産卵するサクラマスのメスの周りに
オス以外にヤマメのオスがたくさん集まっていたからだ。
アオサギに変わって最近はヤマセミが来ている。ヤマメを狙いに来ているのだ。
浅瀬や瀞にヤマメのピンコが集まっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d1/cff4ad9c0e2a4aa1008136b53d38e829.jpg)
その多さに刺激され、酒の肴に30分ほど釣ってきた。
オショロコマも連れたが多くはヤマメのピンコ。素焼きが旨かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます