コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

昨日の猫が、

2022-10-20 15:37:31 | Weblog

 昨日同様、天気が良い日曜日でした。

又、スカイラインで出かけ、昨日と同じ4時頃帰って来ました。

 ゴソゴソと雑草を分けて何かが来る音がしました。

 昨日の猫が雑草をかき分け、

足元に正座をし、こちらを見上げました。

 あ~、お腹が空いているのかと思い、

オヤツに買ったジャムパンのジャムが無い部分を

ちぎってあげると、ムシャムシャと全部食べました。

 野生の動物は、1日中食べ物を探しているのでしょう、

全部食べるのを確認し、『今日は、終わり』と云い、帰りました。

 

にゃん太君

こちらに向かって歩いて来ます、

その時、よせば良いのに、

スズメがニャン太君の頭上40~50㎝位の高さを、

前から後ろに飛んで行こうとしました。

ジャンプ1っ発、捕獲し食べてしまいました。

のんびりした猫に見えますが、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


7年前の10月の最後の土曜日

2022-10-19 15:57:23 | Weblog

 7年前、医者に検査をして貰っている頃です。

 倉庫にスカイライン2000GTBで帰って来ると、

八分けの猫が、道路の真ん中に正座して、遠くを眺めていました。

 ノラだろうから、お腹が空いているだろうなと、思い。

近くのローソンに食べ物を探しに行きました。

 丁度良い具合いに「鮭とイクラ」のおにぎりが置いてありました。

「親子にぎり」だし、猫が好きそうじゃないですか、

食べ易い大きさにちぎり、八分けの傍に投げました。

 怖かったのでしょう、逃げましたが、

ニオイを嗅ぎに来、食べだしました。

全部食べ終わるのを確認し、帰りました。

 

プリンス・スカイライン2000GT-B


早期発見が大事です!

2022-10-18 16:32:29 | Weblog

 背中が痛いのは、古い車が好きで、雨の日以外は乗りますから、

シートのクッションが古いから背中が痛くなるのだと思い、

シートの張替えをしたり直していたのですが、

体の中からの痛みだと理解したのは、10月の初めでした。

 

 背中の痛みを感じた5月の半ばに医者に行っていれば、

結果はどうだったでしょうか、気になりますが、後のマツリですね。

 手術後、レベル3.5だと云われました。

レベル4だと手術は、受けられません。

 7年前のレベル3.5は、今だとレベル3.25だそうです。

技術や機械などのレベルが上がって来たのでしょうね。

 

 もう少し時間が経つと、今の手術不能なレベル4は、手術可能なレベル3.5になるのでしょうね。

背中が痛い、腰が痛いと思ったら、血液検査をお勧めします。

  早期発見を務めて下さい!

 

 

 

 


話が違うでしょ?

2022-10-17 16:06:08 | Weblog

 紹介状を書いて貰い、静岡県立癌センターに提出しました。

入院するのに、ベッドの空きが無いとの事で、

直ぐには入れませんが、ベッドの空きが出来れば、代わる事が出来ます。

 静岡県立ガンセンターは、日本で1番だと云われています。

入れるまでは、今までの病院で我慢です・・・

 もう検査はしないと云う事でしたが、

又同じようにCT検査を始めました。

『検査をしないと云う話でしたが、又同じ検査をするのですか?』

『もう少し、詳しく調べて、あちらに提出しようと思います』

『あ~、そういう事ですか。でも、向こうに行けば又同じ検査をすると思いますが』

『・・・・・』

囚われの身ですから、言われるままでした・・・

 

身体の異変に気付いたのは、5月の連休明けの頃だったでしょうか、

背中が、時々痛くなりました。

 

身体の変調を知るために、

血液検査を3か月に1度していたんですが、献血の只検査では、分からないのですね。

最初の献血は、義兄の膀胱ガン手術のためで、1970年の秋でした。

それから96回の献血をしていたのですが、

自分の体の変化には数値として出なかったのは、何故でしょうか、

後数回で100回だったのに、献血の採決はアテニなりません、

裾野アプリコット


病院を何処にしようか、悩みます

2022-10-15 14:36:58 | Weblog

『OO先生をご存じなんですか?』

『はい、異業種交流で知り合いになりました』

『あ~、そうですか・・・』

ガッカリしたような返事でした。

多分、自分が手術を担当したかったのだと思います。

30代後半か40代初めの先生では、

実験台になってしまうと思うのは、当然ですよね。

『では、もう検査は必要ないと思いますので、今日で止めます』

『はい、分かりました、そうして下さい』

 

所が、なぜです?


膵臓ガン!?・・・・・

2022-10-13 16:47:30 | Weblog

妻に紹介先の病院に向かうと連絡しました。

病院に到着し名前を告げると、

CTの場所を告げられ、CTの検査が始まりました。

『膵臓ガンです』

『膵臓ガンですか?!』

僕がなぜ膵臓ガン?!・・・・

この言葉は、病気での死刑判決のように聴こえました。

 

異業種交流で知り合ったガンセンターの知り合いに電話をしました。

『こんにちは、今、沼津市立病院で、CT検査をしてもらい、

膵臓ガンだと云われたのですが、ガンセンターで膵臓ガンで1番の先生を教えて下さい!』

『1番は、OO先生です』

『OO先生ですね、ありがとうございます!』

『申し訳ございませんが、ガンセンターのOO先生に紹介状を書いて下さい!』

 

アプリコットの店内から駐車場を観た風景


月曜日の朝

2022-10-11 16:31:17 | Weblog

9時頃、TELが鳴り響きました。

『今日来る事になっていましたが、

今からすぐ来られます?出来れば直ぐ来て下さい。早くお知らせしたいんです』とお医者さん。

『はい、分かりました、今から伺います!』朝の電話は、嫌ですよね。

妻に話し、大急ぎで車に乗り込みました。

 

『レントゲンでは、分かりませんでしたが、血液検査で異常値が出ました。

沼津市立病院に紹介状を書きますので、今から直ぐ向かって下さい』

血液検査で異常値が出たと云われ、驚きました。

 

これから直ぐ、検査だと云われ、2度ビックリです。

これから、検査をするように言われたと妻にTELをし、直ぐ車に乗り込みました。

 

 

裾野アプリコット入り口

 

 

 

 


便秘など、初めてだ!

2022-10-07 16:31:19 | Weblog

身体の調子が悪いので、町医者に行きました。

『今まで便秘になった事が無いのに、五日も出ないんです』

『では、便秘薬を処方しますので飲んで下さい』

『3日飲んだんですが、出ません』

『では、強い薬を出します』

『3日飲みましたが出ません』

『後輩が沼津で開院していますので、そちらを紹介しますので、行って下さい』

 

沼津の医者に行き、今までの経過を報告しました。

『レントゲンを撮り、採血しましょう、結果は月曜日に出ますから、月曜日に来て下さい』

『はい、分かりました。月曜日に来ます』

 

裾野アプリコット

 

 

 

 


もう、6年も前になるのか~、

2022-09-26 16:35:43 | Weblog

 妻に、初めて店に連れて行かれたのは、6年前の11月の終わり頃だったでしょうか、

10月に病名が分かり、最初入った病院から、家に近い病院に変わりました。

2回目の病院に知り合いがいました。

『病名が分かったから、何というお医者さんが良いか教えて!』

『ウエサカ先生です!』

 最初の町医者が、最初から2番目の病院を紹介してくれれば、良かったのに!

最初に行く病院を、選ばなければババ引いてしまいますね。

 新しい病院の先生に『手術が出来そうです』と云われ、準備に入りだした頃でした。


この店は、裾野にあります。

2022-09-23 16:51:53 | Weblog

 この店は、姉妹二人で営業していましたが、

1年位前から同じ年位の男性が入りました。

 閉店を知らされたのは、先月です。

28年営業してきましたが、『疲れてしまいました』と云われました。

『毎日、朝4時に起きて、ケーキなどを作ったり、仕込みをするんです。

それと、創業時の機械が壊れてきて、いつ完全に壊れるかと思うと、

ドキドキしてしまいます。新しく買う事を考えましたが、辞められなくなってしまいますから・・・』