去年の4月24日に初めてニャン太に会いました。
もう1年過ぎました。
今、ニャン太は家で暮らしています。
横に居る茶色は、母猫に捨てられ孤児なり、ニャン太の傍を離れなかった仔猫です。
冷蔵庫の上から敵を見張る2匹、敵はいないのですが・・・


チビ茶色は、ナナ丸と云う名前を付けられ、活発に動き回っています。
生後1か月だと言われた写真です。
母親に捨てられ、アリを食べ口の周りがアリだらけだった事もあります。
当時のひもじさが忘れられないのでしょうか、今でも家のビニール袋をアサル事があります。

もう1年過ぎました。
今、ニャン太は家で暮らしています。
横に居る茶色は、母猫に捨てられ孤児なり、ニャン太の傍を離れなかった仔猫です。
冷蔵庫の上から敵を見張る2匹、敵はいないのですが・・・


チビ茶色は、ナナ丸と云う名前を付けられ、活発に動き回っています。
生後1か月だと言われた写真です。
母親に捨てられ、アリを食べ口の周りがアリだらけだった事もあります。
当時のひもじさが忘れられないのでしょうか、今でも家のビニール袋をアサル事があります。
