コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

昨日は、お茶屋!

2010-04-30 09:25:43 | Weblog
昨日は、「コタラ」を販売して下さっている女性に招かれ、
富士の「お茶屋」に行ってきました。

今回は2回目で、
「お茶屋」と言っても、お茶の販売をしているだけの店では有りません。

本業は茶農家で、
茶葉の育成から製造販売が主ですが、喫茶も営業しています。

1時の待ち合わせでしたが、12時30分に到着してしまいました。

昨日は休日でしたが、
工場で働いていると思われる女性達と女性同士のグループで店内は満員です。

ランチを頂きましたが、新茶の冷茶が出てきたりと、
女性だけで営業している店だけに、心配りが行き届いています。

甘味メニューでは、
『こんなにタップリと盛り付けしてあるのを始めて見たわ!」と同席した女性が驚いていました。

1時過ぎても客足は途絶えず、賑やかな店です。

TVで紹介された、
隠れた店だとの事でしたが、これだけ賑わえば、隠れる事は出来ません!


お茶屋
http://www.o-chaya.com/
http://www.ochakaido.com/sousi/shop/14_ochaya.htm

今では、珍しい車

2010-04-29 11:03:51 | Weblog
アルピーヌ ルノーA110 1600S
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%8C%E3%83%BBA110

先日、箱根に登って行きましたら、珍しい車達が集まっていました。
よ~く見ると、知り合いの顔がありました。

映画「地下室のメロディー」だったと思いますが、
アラン・ドロンが逃げるのに使った車が、A110だったと思います。
パトカーに捕まるシーンが印象的でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E5%AE%A4%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC

女人天下2

2010-04-28 17:10:10 | Weblog
昨日に引き続き「女人天下」です。
昨夜は、100話まで観ましたので、今日は101話からです。
朝鮮王 中宗の時代は、騒乱続きで眼が離せません。

TVで放映中の韓流時代劇です。
http://www.sun-tv.co.jp/nyonin/

同じ韓国時代劇「チャングムの誓い」と同じ時代で、登場人物もカブリます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%BB%B7%E5%A5%B3%E5%AE%98%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%AA%93%E3%81%84

中国、韓国の時代物は、面白い!

主人公
鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)、「朝鮮三大妖女」と称される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%84%AD%E8%98%AD%E8%B2%9E

文定王后(ぶんていおうごう、ムンジョンワンフ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AE%9A%E7%8E%8B%E5%90%8E

朝鮮王 中宗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%AE%97_(%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%8E%8B)
軟弱で優柔不断とコメントが出ます。

女人天下

2010-04-27 09:41:58 | Weblog
TVで放映中の韓流時代劇です。
http://www.sun-tv.co.jp/nyonin/

TVを観た妻が、
『面白い時代物をやっているから、借りてきた』と、久し振りに掘り出し物を探し当てた顔で話します。
『ふ~ん、どこの時代劇?』

『韓国の宮廷物、史実に近いようだから面白いわよ』
『韓国か~、長くない?何話?』

『150話で少し長いけど、途中を省いても良いと思って』
『韓国のドラマは、視聴率が上がると、長くする傾向があるんじゃないかな~』

『つまらなければ止めても良いし、TVで観た範囲だと面白いわよ!』
と、云う事で観始めましたが、途中を省かないで観る事に決定しました!

「ウィキペディア」で、「朝鮮王朝 中宗」を調べましたら、
ドラマティクで途中を省けない事が分かったからです。

同じ韓国時代劇「チャングムの誓い」と同じ時代で、登場人物もカブリます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%BB%B7%E5%A5%B3%E5%AE%98%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%AA%93%E3%81%84

中国、韓国の時代物は、面白い!

主人公
鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)、「朝鮮三大妖女」と称される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%84%AD%E8%98%AD%E8%B2%9E

文定王后(ぶんていおうごう、ムンジョンワンフ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AE%9A%E7%8E%8B%E5%90%8E

朝鮮王 中宗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%AE%97_(%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%8E%8B)

軟弱で優柔不断とコメントが出ます。
『どこかの総理大臣と同じだ!』と笑っています。

丸の内フラワー・ウィーク2010

2010-04-26 09:23:34 | Weblog
先週の火曜日の事です。
去年のビューティー&ダイエット2009で、
弊社「コタラ」をお買い求め下さったお客さんが、
丸ビルで花の展示会を行うと云う事で出掛けました。

花と云っても、生花では無さそうです。

生花もありますが、生花をより綺麗に加工するかでした。

ドライフラワーもありますし、他の加工方法もあり、競い合う訳です。

「コタラ」のお客さんの作品は、
切花に特殊な液体をかけ、今の状態を永久的に保つと云う方法でした。

その花に、メタリックの粉末や液体を振りかけ、
より自分の考えやイメージに近付けるかでした。

『こう云う事を開発しているんです、面白いでしょ?』
『塗装のような考え方ですね』

『今度、本に載るんです』

今月の終わり頃、本が発売されるそうです。

映像は、加工された大輪のバラ
光の加減でパールがかかって見えます

丸の内フラワー・ウィーク2010
http://marunouchi-flowerweeks.com/

人脈は宝の蔵屋鳴沢

2010-04-25 14:52:00 | Weblog
17時に会社に戻り、19時からの「人脈は宝」に出席しました。
『疲れたでしょう?」と鶴田君。
『気が張ってるから大丈夫だよ、でも明日は東京だな~』

蔵屋鳴沢で行われる「人脈は宝」は、
『集まる人数が多い』と、カズが話していましたが、
その通りで80~90名近くが出席していました。

『「人脈は宝」は、蔵屋鳴沢が定着しているようです』と、カズ。

映像は、4月19日
「人脈は宝」で、くじ引き抽選会
向かって左側‐沼津プロレスの高橋裕一郎さん
右側‐カズ&アイのカズ


人脈は宝
http://www.jinmyakuhatakara.com/

カズ&アイ
http://www.geocities.jp/kazuai1192/index

沼津プロレス
http://numapro.com/

蔵屋鳴沢
http://www.kuraya-narusawa.com/

茨城で墓参り、そして、

2010-04-24 12:28:20 | Weblog
オバアサンのソバ屋、常陸屋を後にして、途中で花を買います。
僕が好きなオレンジのアルストロメリアがありましたので、この花を選びました。
我が家の近くで買う半額です。

墓参りをし、帰途につきますが、帰りの道の方が込んでいました。
それでも17時の会社終業時間前に着きましたので、
首都高速C2の威力はたいしたものです。

19時からは、蔵屋鳴沢での「人脈は宝」です。
『疲れていませんか』と鶴田君。
『ま~、何とか大丈夫だよ』

ここに行くのは、久し振りです。


アルストロメリア
http://www.hana300.com/arusto.html

C2
首都高速C2
http://www.c2info.jp/

茨城県石岡 常陸屋
http://www.asku.com/rv/r1805225/
映像は『お客さん1人にして申し訳ございませんが、ちょっと出掛けて来ます』と言い、隣の佃煮屋さんから、お土産を買ってきてくれました。
海と川の幸佃煮です。

茨城県石岡市 佃煮の飯田屋
http://www.hoyumedia.com/co/gr/iidaya/index.html

蔵屋鳴沢
http://www.kuraya-narusawa.com/

元気な秘訣

2010-04-23 12:27:43 | Weblog
『元気でした?』
『お陰さまで~』

『天ザル大盛りをお願いします。ちょっと隣に買い物に行ってきますから、作って置いて下さい』
『はい、分かりました』

『イナゴの佃煮はあります?』鶴田君の要望です。
『ありますよ~!』

会社の昼用の佃煮を買い込み、常陸屋へ戻りました。

『景気は如何ですか?』
『悪いですよ~。観て下さい、人が通らないでしょ』

『本当に寂しいですね~』
『茨城空港が出来たので、少しは人が集まるかと思ったんですが~、最初の2~3日だけで~、それからは来ません』

『去年までは、大勢入っていたのにね~』
『本当に酷いですよ~。イトーヨーカ堂に入っても、一つの階に5~6人ですよ~』

久し振りに会ったせいでしょうか、次から次に話が出てきます。
10年位前だと思いますが、閉店したコーキの話やコンビニが2軒出来て、直ぐに閉店だとかの話がつきません。

乳母車を押した若夫婦が入って来た所で、腰を上げました。

今84歳だそうですが、
麺を打ち、人に喜んで貰う生きがいを持っているせいでしょう、元気です!

茨城県石岡市 佃煮の飯田屋
http://www.hoyumedia.com/co/gr/iidaya/index.html

1年振りの笑顔

2010-04-22 10:44:15 | Weblog
首都高速池尻の先に、新しい道が出来たのは知っていましたが、
東北自動車道だけに近道だと思っていました。

入り口近くの看板を観ると、C2「常磐道」も出ています。
東北道だけではありませんでした!

ナビには入っていませんので、今までの道を行かせようと大騒ぎですが、無視!

案外きついカーブをゆっくりと進みます。
初めてなので緊張しますが、ここも案外スムーズでした。


常磐道に入れば、後は例年通りスムーズに流れます。
東名と常磐道で2回休憩しても、3時間で石岡駅前に到着しました。

石岡駅前の駐車場が偶然にも空いていて、常陸屋まで歩いて行きました。
常陸屋は、去年と変わらないタタズマイで出迎えてくれました。

『こんにちは~!』
『あっ、いらっしゃい』オバアサンが顔を上げます。


首都高速C2
http://www.c2info.jp/

茨城県石岡 常陸屋
http://www.asku.com/rv/r1805225/

4月12日です

2010-04-21 12:32:26 | Weblog
毎年3月に行くのですが、
今年は4月の半ばまでずれ込んでしまいました。
火曜日に行こうと思っていたのですが、
「コタラ」のお客さんから、丸ビルで行われるイベントの案内が着ましたので、急遽この日になりました。

月曜日なので、東名が込むだろうと予測していましたが、全然スム~ズ。
『火山の爆発で航空貨物が少ないのでしょうか?』と後で鶴田君。

首都高速の用賀も空いています。
今までは東名を降り環8に入り、大泉の外環道から常磐道に入っていました。
環8の渋滞で、外環道に入るのに1時間以上掛かっていました。

ナビに従い首都高速に入りました、ここもスムーズです。
東名と云い首都高速と云い、今日は何だろうとイブかってしまいます。


茨城県石岡駅前
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B2%A1%E5%B8%82