コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

どういう風の吹き回し?

2020-05-03 16:31:53 | Weblog

この後です、

タカちゃんが『ドライブに行こうか?』と言い出しました。

それも、僕と二人だそうです。

 

他の人達は、偶然にも他に用事があったようで、行けませんでした。

あまりにも、偶然が過ぎません?

 

 日曜日の朝、店に迎えに来ました。

『後席に乗れ』と云います。

『え?』と云いますと、

『途中で女の子が乗りたいと言ったら、乗せるためだよ』と云われました。

『は~?』と云います、

 

女の子が好き好んで、ライトバンを指名し、

この車に乗りたいなどと云いましょうか、、、

 

『どこへ行くの?』と尋ねますと、

『箱根方面』との事でした。

 

新橋から、国道1号に出て、箱根に向かいます。

男二人が、運転席と後席に座り、乗っています。

それも、スタンダードのライトバンにです。

 

毎日三食、食べるものに困りますね、、、

お店屋さんに予約を入れるのに、

何にして良いか悩みます、悩みません?


大天丸のドライブ

2020-05-01 15:28:52 | Weblog

いつ決まったか、どうしてなのか分かりませんが、

全員でドライブに行くことになりました。

車は奥さんのコロナとタカちゃんのファミリアバンです。

 

コロナの運転はコ~ちゃん、助手席にオヤジ、

後席に奥さんとマサでした。

 

ファミリアの運転はタカちゃん、助手席はシマちゃん、

後席にヒロちゃん・カズと僕でした。

小さい車に5人はきつかった~!

 

筑波山に登った事と下った事は覚えていますが、

お昼御飯に何を食べた?何を飲んだ?とか、全然覚えていません。

 

帰りに、コロナのステアリングの部品が外れ、

コ~ちゃんがモンキースパナで叩いて直しました。

この当時のコロナには、よくある故障だと云っていました。

 

何時頃出かけ、夕方何時頃帰って来たとかも覚えていません。

面白くも何ともなかったと云うことでしょう、、、

奥さんのコロナは、この型のシルバーでした。

 

タカちゃんのファミリアバンは、この色と同じブルーでした。