ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

12/18 ミミとハジロ

2011-12-19 | 野鳥

12/18 朝のみ鳥見 天気は…雪でした。

昨シーズン、ハギマシコを見たあたりに行ってみるも空振り。まだ来てないのだろうか?

ツメナガホオジロがいた七重浜の海水浴場はどうかなぁと行ってみたけど、こちらも空振り。
この時は雪もひどく早々に退却。

唯一、写真撮ったのはミミカイツブリ

一瞬、日が差した時の写真。ちょっと遠かったのが残念でした。でもミミカイツブリは久々でうれしい
 ミミはハジロカイツブリより白黒のメリハリがはっきりしてる。クチバシがまっすぐ(ハジロは上に反ってる)
のはすなんですが、合ってるでしょうか

場所かえて漁港へ。会いたかったシノリガモはおらず。
でもハジロカイツブリを間近から見ることができました。

ちょっと大きくしてますが、

車の中から撮ったハジロカイツブリ 全然警戒してない

目の前でお食事 ピントが…

なかなか体の割に大きな獲物をゲットしてます。
この後ろに追っかけてるもう1羽もいたのですが、近くて入らず。贅沢な悩み 

正面に近い顔


なんとなく落ち着いた1枚


カキカキのシーン

足は黒いんですね。いわゆる弁足というやつですね。水掻き部分が立派です。

もうちょっと遠くまで行くとクロガモの群れがいました。


この時点でタイムアップ。ダンボール詰めをしに、おとなしくお家に帰りました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミミとハジロ (ちょびん)
2011-12-19 21:42:30
ミミカイツブリ、遠くても羨ましいです。
こちらではなかなか見られないカイツブリなのですが、少し前に撮られた方がいて探しているのですがやっぱり見つかりません。(>_<)
でもいつか撮影してやる!!(笑)
ハジロカイツブリ撮ってるとき雪降ってるのかな?寒そうですね。
こちらも土日は寒かったです。(このくらいで寒かったと言ってたら怒られそうですが。)
お引っ越し準備、頑張ってください!
返信する
レス♪ (ことパパ)
2011-12-20 23:54:59
ちょびんさん
ミミカイツブリは暖かい方には少ないのかな?
会えるといいですね。
警戒心が強いのか、けっこう距離あっても遠くに遠くに行ってました。潜ってる合間に近づいたりしてみましたが、これが限界でした(笑)
返信する

コメントを投稿