人は精神から老いていく。 ねえ、何歳から老人というんだろう。新しいシニアを目指して素敵に老いる力を

新しいシニアを目指して素敵に老いる。高齢社会というけれど、高齢者が何を考えているかわかりますか?老いる力と幸せを考える

死ぬまで自分の足で歩いてトイレに行こう

2019-12-13 05:47:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ

昨日は、久しぶりの「学びの会」だった。


みんな楽しそうで、とてもよかった。


学びのタイトルは、《シニアのこころにいいこと からだにいいこと その2》だった。


サブタイトルは次の二つだった。


《死ぬまで自分の足で歩いてトイレに行こう》


《老いない精神を持ち続けよう》


この二つのサブタイトルは、多くのシニアの強い願いだと思っている。




午後のクラブで、gooブログのことに触れた。


ブログにYouTubeを載せる方法が話題になった。


その時、私は、自分で撮った動画を載せられれば楽しいだろうと考えて、gooブログのhelpをたずねた。


結果は次のようだった。残念。


ブログ上に動画を掲載することは可能ですか。

goo blogでは、動画ファイルのアップロード機能を提供しておりません。
そのため、動画の掲載をご希望の場合には、YouTube等の動画ブログパーツ対応サービスに一度動画を投稿していただき、その動画をブログパーツとしてgoo blogに掲載することで、代用いただいております。



子どもが背伸びする


あのね、あのねと背伸びする


大人が屈んで耳を貸す


うん、うんとうなづいて寄っていく


背伸びとうなづき


伝えたい気持ちと分かりたい優しさ


ささいなことの積み重ね


日々の気づきの積み重ね


その積み重ねのてっぺんに共感という幸せができる
(くろほとき)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の光

2019-12-11 07:39:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ

今朝は、スワイショウ300回で疲れてしまった。

いくら身体にいいことでも無理してやって、かえって身体を攻撃することになってしまったら元も子もないから、中断して白湯を飲んだ。 


今朝も早起きしたけど、無駄な時間が多い。


「何をそんなに頑張るの?」なんていう声も聞こえるけど、やりたいことは山ほどあるんだよ。


見えるものにも見えないことにも、無限の興味があるからね。





朝の光を眩しく感じる日は


伸びようとして瞳の輝く日


朝の光が何気なく過ぎる日は


耐えている自分だけの日


朝の光はどんな時にも平等なのに眩しさも意味も違う


伸びようとする瞳が好き


光の横でギリギリ自分を支えているあなたの強さも好き





みんな気持ちで負けるな


手を繋いで一緒に進もう
(くろほとき)



寒くなりました。
風邪ちゅうい。です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の現実

2019-12-04 15:24:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ

生きるというのは難しいもんだ。
60、70になって生きるのは、もっともっと難しいもんだ。


老後を悠々自適に生きるなんて、今の日本ではまぐれだよ。


一部の特権階級というか、上級国民というか、そういう層の人たちの、「幸せ話」を一般的なものだと思って暮らそうとすると、とんでもない暗い状況に遭遇するよ。


いくらお金持ちでもあの世には持っていけないとか


人間、はだかになれば、みんな同じだなんて考えない方がいいんだよ。


もっと自分の現実を見なよ。




還暦を迎える人の平均貯蓄額は2900万円 ただし67%が2000万円以下
老後の生活費として年金以外に必要だといわれる貯蓄2000万円。還暦を迎える人の平均貯蓄額は2900万円だったが、7割弱が2000万円以下だった。さらに100万円以下と答えた人も4人に1人いた。PGF生命が調査した。

これ見てどう思う?

👦 🗯
👩 💬





日めくりを一枚一枚めくるように生きるという言葉がある


一日一日を大事にして精いっぱい生きることを


そのように言う


日めくりを一枚一枚めくるように生きている人は


一日の終わりが、疲労と絶望では終わらない


一日の終わりには


明日の日めくりをめくるための


エネルギーが蓄えられている
(くろほとき)




こちらは、ポカポカ陽気。
よいしょ よいしょ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳の健康

2019-12-03 05:56:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ

《死ぬまで自分の足で歩いてトイレに行ける》というのが、私の人生のテーマの一つ。


それは、単に


からだが元気であれば良い、ということばかりでなく、脳が元気でなければ到達できないテーマ。


「健康で充実した生活のためには、体の健康以上に、脳がいきいきと元気であることが第一です。」(絶対ボケない頭をつくる 霜田里絵)


からだは、非常に元気だが、認知症やその疑いのある人が


徘徊などで行方不明になったり、家中どこでも排泄を始めるようになったら大変。


結果として、家族が「介護離職」したり、家族のいさかいが極端に増えたりすることになるかもしれない。


というか、現代の地獄。


健康に留意して生きるということは、


《からだと脳の健康に留意して生きる》ということ。





シニアになって、ブログを続けるだけでも脳の健康にいい。
そう確信してブログを書き続けましょう。




今日も、ありがとう、と言って生きていく

二度咲き三度咲きのバラや蕾にありがとう

こころ開いてくれる人にありがとう

尻尾ふりふり私のワンコにありがとう

生きていることにありがとう

毎日がいのちのはじまり

今日もありがとうの朝が来た








起きて、朝風呂。


ストレッチとスワイショウ。


いいことありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい夢みようぜ

2019-12-02 20:03:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ


はっはっはー。

ブログを2日間更新しなかったら、またまた8位に落ちた。

今夜のうちに9位になるかもしれないな。


だけどね、何で順位が気になるんだろう。良く考えたらどうでもいいことなのにね。
別に得するわけじゃないし、いいことあるわけじゃないのにね。

ブログランキングなんてやめようかな。




こうやってバナーを貼っておいて、親切な方がクリニックしてくれると10ポイントになるんだ。
だから、10人クリニックしてくれると、100ポイントになるんだ。

だけど、10人なんて滅多にないこと。






昨日の富士山は、すごかった。













スワイショウっていう運動知ってる?
腕振り運動のこと。

この頃は、1日1000回やってるよ。

健康1番。




あなた、いつもありがとう


同じ方向を向いてくれてありがとう


人の思いは、人の数だけあるのに


ブログなんて星の数ほどあるのに


あなたは今日もここに来てくれたね


ありがとう


今日もがんばるよ


がんばろうね
(くろほとき)


いい夢みようぜ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする