ノ
ついに大垂水峠行ってきましたよ!!
法定速度が30kmとか最大でも40kmだったよーな・・・。
距離は短いですが、中々走り応えのある峠でした!
そして初となる峠デビューですたい!
NSR250を転がしておいて…今さら?
って顔するなぁーー!!
これには深い訳があるのだよ…うn
なんとか親を説得し(騙し)NSR250を購入する事が出来たんだ
ま、4年も前の話だがな(A
で、多摩は買い物をするのも乗り物が無いとry
ま、当然の如く両親は「スクーター買うんでしょ?」
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOォーーーー!!!!!
そこから俺と両親との死闘(口喧嘩)が始まった…。
あの頃は俺も熱かったぜ・・・・。
結局、NSR250=買い物専用バイクという事で納得してもらった
さすが俺(A
NSR250の収納力はすごいんだぜ!?
キューピーマヨネーズ500gが2本も入るんだ!!!
これには皆、ブッ飛びだぜ!
大垂水峠の感想はと言うと…
前日に雨が降っていた為、路面コンディションはあまり良くなかった
その為、シフトロックが度々…
アレは焦るね…2輪の場合は…。
また、追い抜きポイントが無いので遅い車両がいた場合、
ずっと付いていかないとけないというジレンマが@@;
それでも、ものすごく気持ちよく走れた…。
そして、最後は御決まりの最高速アタック
後ろにリッターバイクが貼りついていたんだが、
当然のごとく振り切ることはできませんですた@@;
かわわkm出したんだがな…。ションボリ

御墓参りも行って本日終了。
渋滞怖いっすね…
水温計レッドゾーンギリギリでしたよ…。
この頃マジで暑いんでバイクは可哀そうだ…orz
そして、走行距離は21,000kmになった…。
KAWASAKIのNINJYA250Rの新型が出たら間違いなく飛びつくだろう…。
それまでは大事に乗ろう…うn、そうしよう。

どうでもいいが、ホンダからCBR400の新型が出るみたい…。
雑誌で取り上げられていました。
結論から言おう…時代はカワサキだ!
もうホンダに魅力のかけらもないです・・・はい
せいぜいCB400SFを族車にするぐらいの魅力しか詰まっておりません・・・。
それでは、この辺で…
アデューノン
ついに大垂水峠行ってきましたよ!!
法定速度が30kmとか最大でも40kmだったよーな・・・。
距離は短いですが、中々走り応えのある峠でした!
そして初となる峠デビューですたい!
NSR250を転がしておいて…今さら?
って顔するなぁーー!!
これには深い訳があるのだよ…うn
なんとか親を説得し(騙し)NSR250を購入する事が出来たんだ
ま、4年も前の話だがな(A
で、多摩は買い物をするのも乗り物が無いとry
ま、当然の如く両親は「スクーター買うんでしょ?」
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOォーーーー!!!!!
そこから俺と両親との死闘(口喧嘩)が始まった…。
あの頃は俺も熱かったぜ・・・・。
結局、NSR250=買い物専用バイクという事で納得してもらった
さすが俺(A
NSR250の収納力はすごいんだぜ!?
キューピーマヨネーズ500gが2本も入るんだ!!!
これには皆、ブッ飛びだぜ!
大垂水峠の感想はと言うと…
前日に雨が降っていた為、路面コンディションはあまり良くなかった
その為、シフトロックが度々…
アレは焦るね…2輪の場合は…。
また、追い抜きポイントが無いので遅い車両がいた場合、
ずっと付いていかないとけないというジレンマが@@;
それでも、ものすごく気持ちよく走れた…。
そして、最後は御決まりの最高速アタック
後ろにリッターバイクが貼りついていたんだが、
当然のごとく振り切ることはできませんですた@@;
かわわkm出したんだがな…。ションボリ

御墓参りも行って本日終了。
渋滞怖いっすね…
水温計レッドゾーンギリギリでしたよ…。
この頃マジで暑いんでバイクは可哀そうだ…orz
そして、走行距離は21,000kmになった…。
KAWASAKIのNINJYA250Rの新型が出たら間違いなく飛びつくだろう…。
それまでは大事に乗ろう…うn、そうしよう。

どうでもいいが、ホンダからCBR400の新型が出るみたい…。
雑誌で取り上げられていました。
結論から言おう…時代はカワサキだ!
もうホンダに魅力のかけらもないです・・・はい
せいぜいCB400SFを族車にするぐらいの魅力しか詰まっておりません・・・。
それでは、この辺で…
アデューノン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます