今日から冬の課外がスタート。
授業は3つだけだった。
昔からそうだが、人の笑顔には神様が見える。
一生懸命頑張っている姿にも勇気をもらえるが、ちょっとしたことで喜んでくれたり、笑いが起こると、生きている実感が湧く。
無論、しっかり勉強を教えて、行きたい大学に合格させることが第一だと思う。
それでもやはり、この学校を選んでよかったと思える思い出に残るような他の何かも必要だろう。
そんなことを考えている。
夕方から学校の大先輩の先生の通夜に向かった。
その道で有名な先生だったので、車が渋滞になるほどの参列だった。
先生も天国で喜んでいることだろう。
先生の長男は僕の大学のお友達。
久しぶりに話をして、嬉しかった。
昨日のブログにも書いたが、いづれ死は誰にもやってくる。
その日まで、一生懸命に、楽しく、自由に、信念を持って、生きていこうと思う。
兎にも角にも、僕にとっては久しぶりに心が晴れたクリスマスイブになった。
メリークリスマス。
今日の晩御飯