コロナによる安倍総理の学校休校要請を受け、我が学校もいろんな変更が生じた。
それでなくても、今日は授業やら行事ごとが多く、忙しい一日だった。
本年度は校門指導という係になり、幾度となく生徒が乗るバスを見送った。
明日卒業式を迎える生徒達が最後のバスに乗る。
今日は保護者面談もなく、1人傘をさして、生徒達を校門の前で見送る。
中2の頃からいろいろと関わってきた生徒達ともお別れ。
バスに手を振りながら、何だか寂しくなり、目頭が熱くなった。
保護者にとっても今日が最後の弁当作りだったかもしれない。
どういう気持ちで弁当を作ったのだろう❔
諸行無常ではないけれど、必ず何事にも終わりが訪れる。
日々、どんな小さなことも心に焼きつけておきたいものだ。
そして明日は卒業式。
僕は写真係。
淡々と与えられた仕事に徹しようと思う。
晩飯は母親と麺勝にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/af1e34b47de2bff14ed550dbbb555119.jpg)
それでなくても、今日は授業やら行事ごとが多く、忙しい一日だった。
本年度は校門指導という係になり、幾度となく生徒が乗るバスを見送った。
明日卒業式を迎える生徒達が最後のバスに乗る。
今日は保護者面談もなく、1人傘をさして、生徒達を校門の前で見送る。
中2の頃からいろいろと関わってきた生徒達ともお別れ。
バスに手を振りながら、何だか寂しくなり、目頭が熱くなった。
保護者にとっても今日が最後の弁当作りだったかもしれない。
どういう気持ちで弁当を作ったのだろう❔
諸行無常ではないけれど、必ず何事にも終わりが訪れる。
日々、どんな小さなことも心に焼きつけておきたいものだ。
そして明日は卒業式。
僕は写真係。
淡々と与えられた仕事に徹しようと思う。
晩飯は母親と麺勝にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/af1e34b47de2bff14ed550dbbb555119.jpg)
今日は授業は3つのみで、期末テストもほとんど作り終え、気分よし。
保護者面談も1件のみで、比較的ゆとりがあった。
家に帰り、映画を1つ。
「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」
悲しい結末だった。
自分が他人にどう思われているか知らず、有頂天になることは誰にでもある。
それを知ってしまったら傷つくことだろう。
映画はいろいろと考えさせられる。
ありがたい。
それにしてもコロナのせいで、今後のことが心配ではあるが、いろんなことを受け入れねばなるまい。
頑張れ日本。
踏ん張りどきだ。
今日の晩飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/26aa221c5affcc91fc67c7a8c4218d6d.jpg)
今日は授業4つ。
さらに学年末テストの作成やホームページ更新、会議やらでバタバタだった。
放課後の保護者面談では話が盛り上がり、閉館時間になってしまった。
疲れないといえば嘘になるが、充実している。
さてさて、それはさておき、数日前、久しぶりに「エゴグラム」をやってみた。
20年以上前、前の会社の入社試験の際、初めて目にした「エゴグラム」であるが、入社後、当時の人事部長に結果を教えてもらった記憶がある。
グラフの形はM型で、明るく、前向きである反面、綿密さが足りないという「子ども」タイプであった。
当時の人事部長から、そういう性格の人間も塾には必要で、生徒からは好かれるだろうと言われ、喜んだのを覚えている。
その後、数回トライしてみたが、何度やっても同じM型になった。
数日前、その存在を突然思い出し、素直に問題に答える。
学校で働き始め、48歳になった今、少しは厳格な人間になったのかもしれない。
そういう期待を持って、それぞれの性格の数値を足していき、グラフを作る。
見事なM型ができあがった。
やはり僕は生涯、ピーターパンであるようだ。
あるがままに生きようと思う。
今日の晩飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1e/2c779f93495baafdb2a608841637c893.jpg)
今日もいろいろと忙しかったが、気分よし。
保護者面談も2件あったが、おしゃべり好きの僕にはもはや業務ではない。
連休、楽しく過ごし、昨日ゆっくり眠ったので、体の調子もいい。
帰宅して、英語の勉強を兼ね、映画を1つ。
久しぶりの西部劇「ある決闘〜セントヘレナの掟〜」。
純粋な西部劇ではなく、オカルト的な部分が多く、引き込まれていった。
期待していなかった分、ずいぶん楽しめた。
兎にも角にも、いい英語の勉強になった。
明日も頑張ろう。
今日の晩飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/ffaba7916dd5f9fd3a354014afc6d11c.jpg)
今日は朝7時から大分市内のカプセルホテルの温泉に入り、8時にチェックアウト。
昨夜はお酒をずいぶんと控えたので、体調万全。
朝マックで腹ごしらえをして、初めて、昭和の街で有名な豊後高田へ向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/311f6e30fcb82ea567804ffcc4a54b3e.jpg)
10時には目的地「豊後高田昭和の町」へ到着。
それはそれは心踊った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/8f7cabd5a51bc0dbbcf6928db8bc37e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/db759b389927e19e5a7d5d272203ecd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/214c64097ff59579bdf0b8cc806e9967.jpg)
ひたすら歩いて、街を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/af/8f75a273c855df6338402b34092d0ff5.jpg)
出会いの里には多くの著名人が訪れた時の写真があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/de36db8ae988dd6934868ae3a1befe84.jpg)
昭和を彷彿させるその町並みは、たまらなくいいものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/361cf8ae72799e215cfb40a5376ecf90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/9671fd89b7a29ad0a58739da2114b3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e8/93eb8470e6691dd501a8a92f06899b70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/431fefe85440b50303f9ef0e705cdbc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/6a1441cc7d939d79e23f6df21b214fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/159cac0bee1200f9724e843dbd45a5bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5e/02a076b9d268dd258784d959f2a07e77.jpg)
街中に北野神社があったので、参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3a/766721fc34ec7f55e53a31531293fe47.jpg)
またゆっくり訪れたいものだ。
昼前に帰路に就いた。
大分市内の天下一品で遅めの、昼ごはん。
もりもり食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/4a3078dfca5dcb18a158a19d900695f2.jpg)
5時前に帰宅。
仮眠をとって、夕ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/b85f4a98f25894cc0482186b23ba7c6f.jpg)
これまたもりもり食べる。
昨日からひたすら食べ続けた僕ではあるが、体重は減っていた。
体の仕組みはよくわからない。
いずれにせよ、いい連休になった。
明日からまた仕事に情熱を傾けよう。
昨夜はお酒をずいぶんと控えたので、体調万全。
朝マックで腹ごしらえをして、初めて、昭和の街で有名な豊後高田へ向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/311f6e30fcb82ea567804ffcc4a54b3e.jpg)
10時には目的地「豊後高田昭和の町」へ到着。
それはそれは心踊った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/8f7cabd5a51bc0dbbcf6928db8bc37e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/db759b389927e19e5a7d5d272203ecd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/214c64097ff59579bdf0b8cc806e9967.jpg)
ひたすら歩いて、街を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/af/8f75a273c855df6338402b34092d0ff5.jpg)
出会いの里には多くの著名人が訪れた時の写真があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/de36db8ae988dd6934868ae3a1befe84.jpg)
昭和を彷彿させるその町並みは、たまらなくいいものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/361cf8ae72799e215cfb40a5376ecf90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/9671fd89b7a29ad0a58739da2114b3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e8/93eb8470e6691dd501a8a92f06899b70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/431fefe85440b50303f9ef0e705cdbc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/6a1441cc7d939d79e23f6df21b214fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/159cac0bee1200f9724e843dbd45a5bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5e/02a076b9d268dd258784d959f2a07e77.jpg)
街中に北野神社があったので、参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3a/766721fc34ec7f55e53a31531293fe47.jpg)
またゆっくり訪れたいものだ。
昼前に帰路に就いた。
大分市内の天下一品で遅めの、昼ごはん。
もりもり食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/4a3078dfca5dcb18a158a19d900695f2.jpg)
5時前に帰宅。
仮眠をとって、夕ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/b85f4a98f25894cc0482186b23ba7c6f.jpg)
これまたもりもり食べる。
昨日からひたすら食べ続けた僕ではあるが、体重は減っていた。
体の仕組みはよくわからない。
いずれにせよ、いい連休になった。
明日からまた仕事に情熱を傾けよう。
今日は朝から食欲旺盛。
ジョイフルでハンバーグプレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/d0454115b0dddbfc9b77810d82d4dc16.jpg)
同僚からの誘いがあり、大分へ食旅に行くことになった。
大分市内へ向かっていると、宇目で「トトロバス停」の案内標識を見つけ、急遽寄り道することに。
10分ほどで、目的地に着いた。
心踊るおじさん2人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f7/dea9c17693435763b8f08fce9fff42c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/10/d34d41315cd64ff9e2920c29810bfecd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/d55717698f412d08675d86d63a988908.jpg)
バス停のそばの喫茶店で昼ごはんを食べることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/40/78cd56e8636c2f21c37504f54af6d5e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/4d11ef04d3e06dadc9276d98f8e18447.jpg)
ピザセットを注文し、腹一杯になった。
デザートを食べ終えると、トトロの絵が現れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/49ae31ae6bd4a81af7458d102a2d6f48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/afa2a9a6b0183903c156acf5f34cf00f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/00db20248b5c2cb461bcdfc7613782dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/31a2ae8640fc2ff3c9ecb6d5515e3111.jpg)
2時に、市内のカプセルホテルに到着。
チェックインまで時間があるので、街を歩き回った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d3/99170f6ba154795ebb6c28a7ea154546.jpg)
3時、チェックインして、すぐに温泉へ。
久しぶりのサウナと、すべすべの湯で疲れを癒す。
そのまま仮眠をとり、6時から、おいしいものを食べに出かけた。
「さかな市場」という居酒屋で、郷土料理を満喫した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/0c86b0e98e72eae2f854034e39cd7d0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/12539c4566f4db9c16acc26f51bf1f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1b/2133e112398d32523171f727ff5e30a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/be8f7d5b30c39edf36845db7e48d1645.jpg)
腹が満たされたところで、また歩く。
〆にラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/f60f8a950e4dd9c8231cde140e51b04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/a8012eaae55760369bfee2b93f26a2dc.jpg)
10時には終了し、個室のカプセルでブログを書く。
明日も早起きして、行動しようと思う。
昨日は生徒達のバスを見送って業務終了。
高3生を見送るのもこれで最後かと思うと、少し寂しくなった。
昼ごはんを近くのラーメン屋で済ませ、早々に帰宅した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/1a009f0b0b440a5e4c5ee49101057a4e.jpg)
一週間の疲れがたまっていたのだろう。
横になるとすぐに夢の中へ。
夕方からは、久しぶりに、歩いて、一人飲みに出かけた。
行ったことのない店に1人で入るという企画。
「きりしま」というお店で、一人飲み。
安くてうまかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/4408f3f1fc39a1f0cca32bf3763a0826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/90963a765d0c1f2f0904fea38aee7ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/8af4db0ba2eb3ed1cebdf25093f59e6c.jpg)
勢いでもう一軒、お酒を飲みに行った。
なかなか、1人で飲むことはないが、たまにはそれもいい。
よい経験になった。
今日は授業が5つに、保護者面談1件。
いろいろとすることも多かったが、生徒達のバスの見送りまでできて、満足。
家に帰ると、さすがに疲れがたまっているようで、映画を見る気力が不足。
今夜は本を読みながら、ゆっくりと過ごしている。
明日まで頑張れば、連休だというのに計画が立っていない。
今日は早めに眠り、目覚めた時の直感に任せて行動しよう。
最近はいろんなことがよくひらめく。
その通り行動すると、概してうまくいく。
年男だからかもしれない。
今日の晩飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/3c2d0346ae45a0ab24430b1b2c7ed9af.jpg)
今日も楽しく授業を終えて、保護者面談1件。
他の仕事もずいぶん進み、気分よし。
家に帰って、今日も映画を1つ。
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」
キングギドラ、モスラ、ラドンも現れ、それはそれは心踊った。
ゴジラが現れる時のBGMが原作と同じで、魂が震えた。
ハリウッド版、恐るべし。
無論、英語の勉強になったのは言うまでもない。
さてさて、あと2日頑張ろう。
今日の晩飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/0c2718888c6de1b590aba1d9ac58f242.jpg)
昨夜はよく眠ったのか、朝から元気だった。
今日は中1の生徒達と畑に野菜の収穫に行った。
荒れ放題の畑でも、美味しそうな野菜が育っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/0f44166f980c8ede0a56e4194d8daed2.jpg)
生徒達にとっても、僕にとっても、いい気晴らしになった。
昨日は映画を見る気力がなかったけれど、今日は気合いで1つ。
「アド・アストラ」
いつも思うが、ブラピの発音は聞き取りやすい。
自然に英語が耳に入ってくる。
それはそれとして、この映画はSFというよりも、1人間の心を描いた映画である。
「ジョーカー」「ロケットマン」「アド・アストラ」と立て続けに、そういう映画を引き寄せている。
三作とも、孤独との闘いで、悲しく、せつない内容になっている。
この映画だけは結末が少しだけ癒される。
人は1人では生きていけない。
人との繋がりが不可欠である。
そんなことを考えさせられる映画だった。
今日の晩飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/f62263659e88e9b2160d3d3ee7907c8a.jpg)
今日はとにかく寒かった。
たまには授業内容を書き留めよう。
高2の現代社会は、核拡散防止条約など、軍縮のお話。
中1の英語は、未来形。
高1の英語は、岡本太郎の作品のお話。
その絵がどれほど凄いのか僕にはわからないが、何となく圧倒される。
中3の公民は、公的扶助などの社会保障のお話。
いろいろと疲れたものの、概して気分のいい1日だった。
放課後、保護者面談も3件あったが、反対に元気が回復した。
家に帰ってチャンポンを食べ、今日はゆっくり読書をしている。
いろいろと頭を使ったからか、眠さと闘っている。
今日は早めに眠り、明日に備えようと思う。
今日の晩飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/bb5811a8424daf7a011337eee37decbb.jpg)
今日も朝からいろいろと忙しかったが、そのくらいがいい。
帰りのバスへ向かう生徒達を見送っていると、雪が少しだけ舞っていた。
何かしら幸せな気分になった。
家に帰って夕食を済ませ、すぐに映画を1つ。
「ロケットマン」
エルトン・ジョンの自伝的作品。
有名人、お金持ちは不幸に思えてならない。
孤独だから売れるのか、売れるから孤独になるのかわからないが、僕には無理な生き方である。
彼らの人生と比べると、自分の人生は取るに足らないものに見えるかもしれない。
それでも小さなことに幸せを見出せる自分の人生の方が幸せに思えてならない。
これからも、欲張らず、あるがままに生きる人生を選択したいものだ。
今日の晩飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/c85f111ff3c6257a0a739ff61657b765.jpg)
今日はコメダ珈琲でモーニング。
小雨が降っていて、暖かい朝だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/45d9d0fa4b07e71de21b70392f872ee3.jpg)
午前中は家でゆっくり読書。
昼は寿飯店でがっつり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/98/4a19ff18da525ea99b2d5688c0e598e3.jpg)
それはそれは腹一杯になった。
香辛料が効いていて、汗をかき、さらに調子が上がった。
午後は待望の映画「ジョーカー」を見る。
それはそれは、引き込まれ、何とも言えない虚しい気分になった。
最近発表になったアカデミー賞ではあるが、その結果をまだ見ていなかった。
これは主演男優賞間違いないと、調べてみると、やはりそうだった。
これを見て、狂気に流れてしまう人はいないと思うが、人の心について考えさせられる映画だった。
見終わると、睡魔が襲ってきて、夢の中へ。
映画と同じような夢を見ていた気がするが、目覚めると、この上なく爽快な気分になっていた。
夕御飯を食べ、夜の散歩に出かけると、雨も上がり、オリオン座が輝いていた。
日曜日恒例の「麒麟がくる」もさらにおもしろくなってきた。
今年は何もかも調子がいい。
昨日は本年度最後の参観日。
ドタバタで、久しぶりにげっそりするほど疲れてしまった。
緊張しているつもりはないが、終わった後の疲労感を考えると、無意識に気が張っていたのだろう。
家に帰る途中、何度も睡魔が襲ってきて、昼ごはんも食べず、眠ってしまった。
夕方からは同僚と延岡に美味しいものを食べに出かけた。
あまり飲まなかったが、ビジネスホテルに戻ると、爆睡だった。
深夜の焼肉が効いたのか、朝から元気な僕である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/2ad62d3b492716585df2f92e2280668a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/2dc9cb73e464127a4801b70ae5c4ec84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/12/b64817d41fc76d83dd0aee92ecf3b74d.jpg)
ドタバタで、久しぶりにげっそりするほど疲れてしまった。
緊張しているつもりはないが、終わった後の疲労感を考えると、無意識に気が張っていたのだろう。
家に帰る途中、何度も睡魔が襲ってきて、昼ごはんも食べず、眠ってしまった。
夕方からは同僚と延岡に美味しいものを食べに出かけた。
あまり飲まなかったが、ビジネスホテルに戻ると、爆睡だった。
深夜の焼肉が効いたのか、朝から元気な僕である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/2ad62d3b492716585df2f92e2280668a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/2dc9cb73e464127a4801b70ae5c4ec84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/12/b64817d41fc76d83dd0aee92ecf3b74d.jpg)