朝はゆっくり。
今年最後の雑煮を食べた。
10時、友達と買い物へ。
小物をいろいろ揃え、気分よし。
お昼ごはんは年末から楽しみにしていた「高千穂 鶏の炭火焼 吾平店」へ。
YouTubeを見て欲しい。
宮崎県グルメ20 高千穂 鶏の炭火焼 吾平店 👍
宮崎グルメ20 高千穂 鶏の炭火焼 吾平店 後半 激ウマ高千穂牛✨
地鶏は今まで食べた中で一番美味しかったと思う。
友達2人も驚愕だった。
高千穂牛は言うまでもない。
腹も心も満たされて、店長と写真を一枚。
友達がお酒を飲まず、家まで送ってくれた。
ありがたい。
帰宅して、英語の勉強を済ませ、歩いて大御神社へ。
生徒がその神社にいる。
その兄には会えなかったが、頑張っている姿を見れて、何より。
ブログに載せてオッケーということだったので一枚。
おみくじをひくと、久しぶりの末吉。
そのくらいがちょうどいい。
そのまま、本殿にいつもの小さなお願い事をして、帰った。
夕方散歩にも出かけ、いい1日になった。
今年最後の雑煮を食べた。
10時、友達と買い物へ。
小物をいろいろ揃え、気分よし。
お昼ごはんは年末から楽しみにしていた「高千穂 鶏の炭火焼 吾平店」へ。
YouTubeを見て欲しい。
宮崎県グルメ20 高千穂 鶏の炭火焼 吾平店 👍
宮崎グルメ20 高千穂 鶏の炭火焼 吾平店 後半 激ウマ高千穂牛✨
地鶏は今まで食べた中で一番美味しかったと思う。
友達2人も驚愕だった。
高千穂牛は言うまでもない。
腹も心も満たされて、店長と写真を一枚。
友達がお酒を飲まず、家まで送ってくれた。
ありがたい。
帰宅して、英語の勉強を済ませ、歩いて大御神社へ。
生徒がその神社にいる。
その兄には会えなかったが、頑張っている姿を見れて、何より。
ブログに載せてオッケーということだったので一枚。
おみくじをひくと、久しぶりの末吉。
そのくらいがちょうどいい。
そのまま、本殿にいつもの小さなお願い事をして、帰った。
夕方散歩にも出かけ、いい1日になった。