ヒロの残日録 

日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ

博多は冬模様

2016年01月08日 | 日記
暖かい日が続いていたが、きょうは冷え込み一日冬模様。

日々の暮らしは暖かい気候がいいが、冬はやっぱり
寒くないと各方面にいろんな影響が出てくる。

暖冬が続き冬の商売がよくないと聞いている。
これからは冬らしくなって景気も良くなってほしいものだ。


二か月前ぐらいから五十肩になり、日常に動作制限があり
困っている。
妻は、「60代後半になるのに五十肩ね、アンタも若い(笑)」と
妻独特のいたわりか励ましか分からない言葉で慰める。

妻のすすめもあり、このところ温泉によく行くようになった。
と言っても、もっぱらスーパー銭湯であるが、きょう金曜日
シニアサービス350円で入浴できる銭湯に行った。
ひのき風呂で、足を思いっきり伸ばして、湯ったりしていると
身体がほぐれてほんとうに気持ちいい。

銭湯の帰りに、「天ぷらひらお」で食事する。
ここは福岡市民なら誰でも知っていると思われる人気店だ。
何時行っても行列が出来ている。
カウンターで揚げたての天ぷらを食べる方式だ。

きょう私の横では50歳後半の男性が、カウンターに両肘を付き
箸を持ちながらスマホをセカセカと触ってると言うか
見ているのである。食事の時ぐらいスマホを放せばと思い、
気になってしまった。

記事が脱線して人間観察みたいになってきた。
もう終わりにする。



コーヒーブレイク

https://1drv.ms/i/s!AmOouZUUlzoZgo0nmy77jGBuiP6DSA?e=6KyHyc